烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/27 4年生モーターカーを走らせました

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、理科「電気のはたらき」の学習で、1人1台のモーターカーを作りました。

3年生で学んだ「回路」の仕組みを生かして、子どもたちは自分の力でモーターカーを走らせることができました。とても嬉しそうな顔をしていました。

初めは、車が後ろ方向に走ってしまうことがありましたが、電気の流れには向きがあることを学習していたので、自分で配線を組み替えて前向きに走るようにする姿もたくさん見られました。

7/10 4年生 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では社会科で「水はどこから」の学習を行っています。

源水林・ダム・浄水場について調べ学習したことを、本日の水道キャラバンを通して実際に映像で見ることができました。

においのある水からにおいがなくなるまでの実験や、水を濾過してきれいになる実験などが実際に見られ、子ども達は大興奮でした。

学習がより深まるよい時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会