烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/16 わくわくどきどき烏山

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、3時間目に烏山まちづくりセンターの方から烏山地域についてのお話を聞きました。
烏山小学校が昔あった場所や、烏山地域で育てられている野菜、仙川など色々なことを教えていただきました。
お話しの中には知っていること、いったことがある場所もありましたが、しっかりと話しを聞くことができました。
その後、教室に戻り、「何を調べていくか」「どうして調べたいのか」を自分たちで考えました。

今日話していただいたことだけではなく、自分たちの住んでいる烏山地域をもっと好きになれるように調べていきましょう。
そして、からすやま博士になりましょう!

7/11 3年生 初めての毛筆

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の子どもたちは、初めての毛筆に取り組みました。
楽しみにしていたようで、墨汁をつけて一本の線を書いたとたんに、「おー。」と感激の言葉を上げていました。
「二」と自分の作品が仕上がると、満足そうに眺めていました。
「楽しかった!」「次も楽しみ。」と、真っ黒な手で言っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会