烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/31 シャボン玉遊び(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月29日に生活科の「なつだ とびだそう」の学習でシャボン玉遊びをしました。まだ梅雨明けしていない空を見上げて、「できるかなあ。」「やりたいなあ。」と心配していましたが、無事にシャボン玉遊びをすることができました。
家にある道具を工夫してシャボン玉を飛ばしました。大きなシャボン玉や内輪の隙間からできる小さなたくさんのシャボン玉に大きな歓声があちらこちらで聞こえました。シャボン玉を追いかけてたくさん走り回り、あっという間に1時間が過ぎました。

どんな道具にすると楽しく遊べるかなと考えながら、夏休みにお家でもやってみてくださいね。


保護者の方へ

1学期はお子さんの健康管理や学校の準備など、ご協力いただきありがとうございました。3日からの個人面談ではお子さんの学校での様子やご家庭での様子をお話できたらと思います。
保護者会資料を入れた封筒をまだ学校に持ってきていない方は個人面談の時にお持ちください。また、絵の具や鍵盤ハーモニカを購入する方は、購入金額を入れた封筒もお持ちください。よろしくお願いいたします。

7/30 1年生:歩行者シュミレータを使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、歩行者シュミレータを使って交通安全教室を行いました。実際に車や自転車が動いている様子を見て、横断歩道を渡る練習をしました。映像がリアルで子どもたちが実感できたようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会