烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 1年生

算数「どこにあるかな」で、2つの方向から物の場所を表す方法を考えていきます。上から2番目、右から4番目など、ものの位置を表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語の「どうぶつの赤ちゃん」で、ライオンとしまうまの赤ちゃんが大きくなっていく様子を比べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

生活科の「ふゆとともだち」で、風車をコップで作って冬の遊びを楽しみます。コップに好きな色付けをしています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

音楽で楽しい曲の「かじやのポルカ」に合わせて、手でリズム打ちをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

ゲストティーチャーにパブリックシアターの方々をお呼びして、体全体を使っての表現することを体験しています。「だるまさんがころんだ」をオニが言わないで突然振り返る取り組みもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で文章題に書かれている内容を式以外で図や絵などでどのように表すことができるかを考え、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

図工で、お花紙を丸めて、ちぎって、重ねて、巻いて、ねじって、編んで、結んで、包んでを使って、思い思いに作品をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で時計を読む練習をしていきます。長針が5分毎の目盛以外のところにある時計もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数で、文章題を図や式に表して答えを求めていきます。「前から5番目、後ろには3人いる。」を実際に前に並んでみています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語で好きなところを絵や文であらわしてきました。工夫して声に出して伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語で音読をしています。通常登校とオンラインの選択で授業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

音楽のリズムにチャレンジで、鍵盤ハーモニカによる2つのトルコ行進曲をきいて、手を動かしたり、その場で足踏みをしたり、体全体で感じ取ったことを表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 紹介

上祖師谷中学校、上祖師谷郷土研究会、近隣の保育園からの出品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 紹介 1年生

1年生からは、「プチプチ水ぞくかん」「いってみたい町」「にじいろのいきもの」の出品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

国語「たぬきの糸車」を読んで、好きなところを見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目

展覧会が始まりました。テーマが「すてき発見!烏山アートミュージアム」です。1年生が作品を鑑賞しています。「すごい」「かわいい」「かっこいい」という声があちらこちらから聞こえてきます。興奮気味で鑑賞しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

図工で1学期の出来事で楽しかったことやびっくりしたこと、うれしかったことを形や色、かき方を工夫して描いていきます。仕上がった子どもは、ロイロノートに提出されている友達の絵をみている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年生

算数でビーズの数を数えていきます。どのような方法があるのか考えを交流させています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

校庭で凧あげや羽根突きをしています。学校公開中ですので、来校中の保護者の皆様にもご参加いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 1年生

算数の大きな数で、朝顔の種を数えます。10のまとまりをつくっていくことがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/28
(月)
委員会活動
3/1
(火)
保護者会(1・3・5)
3/3
(木)
6年生を送る会 保護者会(2・4・6・つ)
3/4
(金)
上中生徒会による学校紹介(5)