学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

きぬたっ子農園

画像1 画像1
画像2 画像2
春本番。半そでで体育をすることが気持ちのよい、暖かな日でした。きぬたっ子農園は、芽が出る、花が咲くのを待っている植物がたくさんです。今か今かと芽が出ることを待ちわびている、4年生が植えた枝豆の種。昨年度末に1年生が植えたじゃがいもはやっと芽が出て、葉が伸び始めました。満開のハナミズキに、開花を待つ藤の花。雨で寒い日は、外遊びもできず子供たちにとってはつまらないでしょうけれど、植物にとっては、まさに、恵みの雨です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
5/1
(木)
耳鼻科(5.6年10:30〜)
5/2
(金)
5時間授業(1〜4年)  避難訓練 委員会<2> なかよし班顔合わせ(4校時) 寄生虫予備配布
5/3
(土)
憲法記念日
5/4
(日)
みどりの日
5/5
(月)
こどもの日
5/6
(火)
振替休日