学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

9/9 雨の日の休み時間は〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イベント係の企画を立てたり、賞品を作ったり、クラスの友達の自由研究を見せてもらったりしているのは3年生です。

9/9 雨の日の休み時間は〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コマ回しや手作りおもちゃで楽しんだり、折り紙をしているのは
2年生
1年生
1年生です。

9/8 今日も元気にスタートです〜1

分散登校4日目Bグループの登校日です。気持ちのよい朝です。今日も一日元気にがんばりましょう。
1日おきの登校は、ペースが乱れてしまうせいかいつもの元気がなかなか湧いてこない子も多いです。でも、友達と会うとそれだけでパワーチャージ!曇り顔の子も晴れやかな笑顔になります。子供同士のかかわりは大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 今日も元気にスタートです〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校の朝は、専科やことばの教室の先生方が交代でそれぞれの昇降口で子供たちの登校の様子を見守ってくれます。
校庭では、朝のしたくを終えて朝遊びに出てくる子もいます。

9/8 今日も元気にスタートです〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生
5年生
6年生の朝の会の様子です。

9/8 今日も元気にスタートです〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の朝の会の様子です。出席を取るとき、Aグループの子供たちからも元気な返事が聞こえます。

9/8 授業の様子をお届けします〜1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生外国語活動の様子です。夏の思い出を発表しています。今年の想いでに限らず、今までを振り返ってのことも。Aグループの子供たちも発言しています。

9/8 授業の様子をお届けします〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生書写の様子です。一文字しかも三つの部分をもつ漢字に挑戦です。部分の組み合わせでできた漢字は部分どうしの位置や大きさの関係を意識して書くと、字形が整います。
集中してがんばっています。

9/8 授業の様子をお届けします〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生社会の様子です。

9/8 授業の様子をお届けします〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも5年生社会の様子です。

9/8 授業の様子をお届けします〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生外国語活動の様子です。

9/8 授業の様子をお届けします〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生新出漢字学習の様子です。Aグループの子供たちも、指で空書(そらがき)をしながら描き順を覚えているかな?

9/8 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生音楽
5年生図工
5年生図工
の様子です。

9/8 授業の様子をお届けします〜8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生算数の様子です。不等号の学習をがんばっています。

9/8 授業の様子をお届けします〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のAグループの子供たちはオンライン授業です。先生が準備した共有画面を見ながら学習をすすめています。

9/8 授業の様子をお届けします〜10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生国語の様子です。お気に入りの本を紹介する準備をしています。原稿を書いたり、スピーチの練習をしたり。今週末に発表会なのだそうです。

9/8 授業の様子をお届けします〜11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生図工の様子です。初めての絵の具セットです。名前や机の上の道具の置き方や、水の入れ方…初めてのことばかりですが、先生の話を聞いてみんなしっかり取り組んでいます。

9/8 授業の様子をお届けします〜12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生図工の様子です。今日は赤、青、黄色の3色を使います。

9/8 授業の様子をお届けします〜13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生図工の様子です。いよいよ筆をもって絵の具で描いてみましょう!いろいろな線を練習しています。色を途中から変えたり、太さ、細さを変えたり、筆遣いが上手です。

9/7 分散登校3日目〜1

今日はAグループの日です。昨日もそうでしたが、朝、門に立っていると
「おはようございます。校長先生お久しぶりです!」と声をかけてくれる子がたくさんいます。3日会っていないと久しぶり、という気持ちは私も同じです。早く子供たちが毎日登校できるようになればいいのにと思いながらも、オンラインを通して子供どうし、また担任の先生と繋がっていることがまずは大切です。

写真は、気持ちのよい秋晴れの中、朝遊びを楽しむ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価