学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

9/22 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生算数の様子です。分数の大きさについて学習しています。

9/22 昼休みの校庭は〜1

今日は5年生のロング昼休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 昼休みの校庭は〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生も子どもたちも笑顔いっぱいで遊んでいます。
来週からは涼しくなるそうですが、今日は蒸し暑い1日でした。

9/22 昼休みの校庭は〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは校庭ではなく体育館ですが。
3年生が先生と一緒に、友だちと一緒に、ボールで遊んでいます。

9/22 緊急事態宣言下

明日は秋分の日で休み、金曜日登校日でまた週末休みです。朝晩だいぶ涼しくなり、生活リズムが狂ってしまいそうな今週です。運動会の特別時間割で練習の時間も多くなってきますので体調を整えて、また金曜日元気に登校することを楽しみに待っています。

日々感染者の人数も減っていて、緊急事態宣言が解除になれば、砧小学校の教育活動内容もできることが少し増えるであろうと楽しみです。運動会については保護者の皆様に見ていただける機会も生まれるのではないかと考え、慎重に検討を重ねています。

しかし、二十日までの三連休に人手が大幅に増加した観光地などでの感染再拡大を懸念する声があるのも事実です。子供たちは我慢しながらもできることを工夫して生活しています。その子供たちにとって、楽しみにしていたことがまたできなくならないよう、継続してしっかり感染防止に努めなければなりません。
画像1 画像1

9/21 授業の様子をお届けします〜1

1年生、生活科の学習の様子です。畑に大根の芽を観察に行き、その後校庭で秋探しをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 授業の様子をお届けします〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生国語の学習の様子です。「やくそく」というお話から、登場人物の気持ちを想像したり、心の声をセリフで想像したりしています。

9/21 授業の様子をお届けします〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生、算数「垂直と並行」の学習の様子です。

9/21 授業の様子をお届けします〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学習の様子です。

9/21 授業の様子をお届けします〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生音楽の様子です。感染対策のひとつとして全員同じ方向を向き、マスクの上からリコーダーが吹けるマウスピースを付けて演奏します。

9/21 授業の様子をお届けします〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生体育の様子です。

今日から運動会特別時間割になりました。
緊急事態宣言の解除・延期報道、東京都や他府県の感染状況、世田谷区内小学校の行事のもち方などを鑑み、ZOOM配信と限定観戦の可能性などあらゆることを考えています。
子供たちも、もしかしたらうちの方に見ていただけるかもしれない!と、練習にもさらに熱が入ります。子供たちの笑顔のために、考え準備してまいります。

子供たちが全力で取り組んでいる運動会の様子も随時お伝えいたします。

9/21 授業の様子をお届けします〜7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空き時間の5年生の先生も応援に来てくれました。
リズムに乗った切れの良い動き…になるであろう6年生の表現運動が楽しみです。

9/21 授業の様子をお届けします〜8

6年生、図工「12年後の私」の様子です。粘土に色を付け芯材に付けていきます。様々なポーズの芯ですが、まだ何を表現しようとしているのかわかりません。今後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 授業の様子をお届けします〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が後期委員会を決めている様子です。立候補し、自分の決意をみんなに聞いてもらいます。立候補した子供一人ひとりの熱い決意を聞いているだけに、立候補した子はもちろん、挙手で投票する仲間も、正確に数える担任の先生もドキドキだそうです。
決意を発表する子たち、それぞれしっかり自分の想いを言うことができていて感心しました。さすが砧小学校の6年生です。

9/21 休み時間は笑顔がいっぱい〜1

中休みの校庭では1年生が遊んでいます。友達と遊ぶのも楽しいですが、先生と一緒はもっと楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 休み時間は笑顔がいっぱい〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の秋探しの続きを楽しんでいる子もいます。きれいな色の葉っぱ、大きくて丈夫な葉っぱなど、たくさんの秋を教えてくれます。

9/21 休み時間は笑顔がいっぱい〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
主事さんの落ち葉集めをお手伝いする子。
空中逆上がりやるから見て!とがんばる子。
何やら笑い転げて遊んでいる子。
笑顔いっぱいで遊んでいます。

9/21 休み時間は笑顔がいっぱい〜4

昼休みは2年生のロング遊びです。
ドロケイを楽しんでいるクラスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 休み時間は笑顔がいっぱい〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生と一緒に鬼ごっこを楽しむクラスです。

9/21 休み時間は笑顔がいっぱい〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらのクラスはドッジボールを楽しんでいます。
ロング昼休みは2年生の笑顔がいっぱいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

保健室から

校外だより

感染症対策

令和3年度学校評価