東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

大型絵本の読み聞かせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は年に一度開催される 本校『読み聞かせの会』の皆様による大型絵本読み聞かせ会がありました。毎月一度、朝読書の時間に子供たちに絵本の読み聞かせをして下さっている保護者の皆さま方が、低・中・高学年の子供たち向けに選びに選んだ本を、様々な手法を使って1時間ずつじっくりと聞かせてくれる会です。子供たちもみんなずっと楽しみにしていました。
 本日の演目は、オール英語での人形劇『3匹の子ブタ』、ロールスクリーンを駆使した『地下100階建の家』、大型絵本の『ちゅーちゅー』、布大型絵本での落語で有名な『じごくのそうべい』、書画カメラでの『幸福の王子』、そして校長の語り『泥かぶら』でした。どの学年の子供たちもじっくりと聞き入り、とっても素敵な日になりました。
 自分の知らない素敵な本がたくさんあります。今日のこともきっかけに、ますます本好きな子供が増えることを期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
12/4
(水)
クラブ活動日
読み聞かせ(低)
いぶきパトロール
12/5
(木)
学年発表集会
12/6
(金)
安全指導日
美しい日本語週間(終)
ユニセフ集会
12/9
(月)
全校朝会
専門家相談(仲よし)
12/10
(火)
B時程
ユニセフ募金