寄り道をしないで下校しよう。

算数セットの寄付 ありがとうございました

3月11日、今日は4・5・6年生の保護者会がありました。たくさんの保護者の方々にお集まりいただきありがとうございました。
本校では、学校運営委員会からの提言により、低学年で使用する「算数セット(おはじきや数え棒、ブロックなど、数の概念を作業を通して学ぶための道具)」の購入を来年度からやめ、すでに使わなくなっている高学年から提供してもらって、学校備品として常備することにしました。そこで、今日の保護者会の機会に寄付をお願いしたところ、多くの方がお持ちくださり、おかげさまで相当数がそろいました。その際、「中身がそろっていなければだめですか?」「今日でなくてはだめですか?」という質問がよせられました。現在、目標数より若干不足しておりますので、今後も寄付していただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。その際、中身がそろっていなくても、それぞれ用途別に分けて使用しますので、バラで提供していただいてもかまいません。ご来校の際、職員室まで届けていただくか、お子さんから担任あてに渡していただけますと幸いです。(八幡小学校長)
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 高学年遊び 3学期給食終了
3/23 全校朝会 給食なし4時間目まで
3/24 修了式 C時程(1・4年2時間目まで 5・6年卒業式予行で4時間目まで)
修了式 C時程 1〜4年2時間 5・6年4時間
3/25 卒業式
卒業式(5,6年) 集合9時
3/26 春季休業日始
春季休業日 開始