寄り道をしないで下校しよう。

日光からの帰校は4時!

 日光林間学園は無事に実施できているようです。帰りはバスのため、到着時間は若干ずれる恐れがありますが、一応、4時に帰校する予定です。

 学校に着いてからは、工事のため、閉園式、解散場所は体育館になります。保護者の方も、外階段を使って体育館でお待ち下さい。

工事用の足場が完成

 学校の外壁部分に、工事用の足場が完成しました。引っ越しも進み、事務室がランチルームに、主事室が会議室に移動しました。職員室は来週移動します。
 正門側の入口もそれに伴い閉鎖され、八幡ファーム側から入ることになります。夏期休業中は、通常と違うレイアウトになりますので、ご注意下さい。
画像1 画像1

いよいよ、部屋の引っ越しと足場が・・・!

 学校の西側の内装工事の準備が始まりました。パソコンルームや日本語教室、音楽室、相談室、体育倉庫などの中身は全て体育館、理科室、図工室などに移動しました。また、外側にも足場が組み立てられました。
 来週から再来週にかけて移動がさらに進み、夏休みに入るとすぐに工事が本格化します。BOPや夏期プール、飼育当番などに来るときのルートが変わります。
 詳しいことは、プリントを配りますので、それをご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の改修工事の準備、開始!

 本校の改修工事の準備が始まりました。まず、校庭にフェンスが貼られました。また体育館にも資材置き場が作られました。夏休みまでの3週間、少し遊びが制限されますが、気をつけて行動してほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

排水溝の掃除

 職員室前や飼育小屋の近くの排水溝には長年の泥が貯まっています。今回、業者さんによる清掃作業が行われました。教職員も何度か試みましたが、なかなかすっきりと綺麗にするのは難しく、流れが悪いままでした。今回は道具も充実していて、つまりがほぼ解消しました。
 これからの雨でまた流れが悪くならないよう、気をつけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 第133回卒業式
3/26 春季休業日始