寄り道をしないで下校しよう。

単p研修

画像1 画像1
防災講座の講師あんどうりすさんのお話をお聞きした後、実際に救助の仕方を実践しました。

最後の夏季水泳指導

画像1 画像1
四年生の水泳指導で今年度の夏季水泳は終了です。残暑厳しく、まだまだ泳ぎたいところですが。

水泳記録会

画像1 画像1
水泳記録会閉会式。事故なく無事に終了しました。

水泳記録会

画像1 画像1
最後の種目。リレーです。

水泳記録会

画像1 画像1
残暑厳しい中、九品仏小学校の仲間と交流を深めました。

水泳記録会

本日の記録会は午後の天候不安定が懸念されるため早めの実施とさせていただきました。



昨日の総合防災訓練は、スムースに実施!

 昨日は「警戒宣言」が発令されたことを想定して、総合防災訓練が行われました。保護者の皆様のご協力により、引き取りはスムースに行われました。子どもたちは保護者の皆様と共に順調に下校しました。
 学校としてもいつ来るかわからない災害に備えるため、準備を進めております。保護者の皆様のご協力を、引き続きお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の引き取り訓練

 本日は総合防災訓練があります。午前11時30分〜11時55分が引き取りの時間になります。

今日の流れ

1,11:30 「警戒宣言」が発令されたことが各教室へ伝わります。この時、学校長より「総合防災訓練」のねらいについて、校内放送があります。
※各教室では、担任が総合防災訓練についての話をします。

2,11:35 各教室において、子どもの引き取りが始まります。各教室の前側扉を先頭にして廊下に一列に並んで下さい。

3,11:55 この時刻までに、各教室で子どもを引き取るようにしてください。

4,親子で帰宅するまでが訓練となります。通学路の安全を確かめながら帰宅してください。

よろしくお願い致します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 第133回卒業式
3/26 春季休業日始