寄り道をしないで下校しよう。

今年もありがとうございました!

もうすぐ2012年も終わろうとしています。保護者、地域の皆様、多くの関係者の皆様のご協力に感謝いたします。来年こそは、良い年になりますよう祈っております。また、学校教職員一同、力いっぱい頑張っていきたいと思います。
画像1 画像1

施設点検

休日を利用して22日は体育館及び校庭の施設器具の点検が行われました。また、24日は体育館の照明器具の点検が行われました。

133年目の開校記念日

画像1 画像1
 今日は開校から133年目の開校記念日です。おじいさんの代から本校の卒業生という方もいらっしゃいます。これからも地域とともに八幡小学校が年輪を重ねていけるよう、教職員一同、努力を積み重ねていきたいと思います。

六年生社会科見学

3時半には学校に到着予定です。



六年生社会科見学

画像1 画像1
昼食を終え、これから江戸東京博物館の見学です。

六年生社会科見学

画像1 画像1
国会見学を終え、江戸東京博物館へ向かいます。

六年生社会科見学

画像1 画像1
各校の代表者による参議院特別体験プログラムが始まりました。

学芸会

画像1 画像1
明日は保護者鑑賞日です。開場が8時30分、開演8時50分になっています。ぜひご来校いただき、子どもたちに声援を送っていただければ幸いです。

学芸会

画像1 画像1
六年生(ぞうれっしゃがやってきた)

学芸会

画像1 画像1
四年生(パオパオの木)

学芸会

画像1 画像1
二年生(十一ぴきのねこ)

学芸会

画像1 画像1
五年生(新ももたろう伝説)

学芸会

画像1 画像1
一年生(よろしくにんじゃ)

学芸会

画像1 画像1
3年生(エルマーの冒険)

学芸会

画像1 画像1
一年生のはじめのことばで学芸会の幕があきました。

三校合同学習確認会議

画像1 画像1
本日は九品仏小学校で、授業参観後、教科や分掌ごとの分科会で話し合いが行われました。

新ポップ遊び場開放委員会もちつき大会

画像1 画像1
17日は、あいにくのお天気でしたが、朝早くから準備をしていただきおもちつきが始まりました。

もちつき大会

画像1 画像1
つきたてのおもちに皆大満足です。

就学時健康診断、終了!

 今日は、就学時健康診断を行いました。保護者の方々と、耳鼻科や眼科、内科等を回っていきます。多少、緊張はしている様子でしたが、大多数は落ち着いて診察してもらっていました。来年は元気に新一年生として登校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡フィールドday

画像1 画像1
お弁当の時間も終わり、グループごとの遊びの時間です。風もなく、気持ちよい昼下がり、広場いっぱいを使って遊びます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31