寄り道をしないで下校しよう。

デジタル図書館のリンクに「算数オリンピック」の問題、登場!

 デジタル図書館には様々なリンクが貼ってありますが、今回は「おすすめ」の場所に「算数オリンピックの問題例」を貼りました。かなりの難問ですが、ぜひ挑戦してみてください。
 また「第一回インターネット算数世界大会」が開催されます。申し込み期限が3月23日、大会は自宅から参加の形で、予選が3月30日、午後8時から9時、決勝が4月6日、午後8時から9時になっています。
 詳しくはホームページ、スマートフォンなどでご覧下さい。

地震を想定した避難訓練

 今日は地震を想定した避難訓練を行いました。年度の初めと比べると素早く避難できるようになり、3分で全員が校庭に集合することができました。また話もしっかり聞くことができました。本当に起きた場合も落ち着いて行動できるよう、これからも訓練していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康努力児童の表彰

 各クラスから選ばれた健康努力児童の表彰がありました。それぞれ、自分の体を健康に保つために努力してきたことが全校の子どもたちに紹介されました。表彰された児童と共に病気に負けない強い体を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は卒業記念バーベキュー大会

 今日は6年の卒業を祝って、同窓会、おやじの会、ボランティア会等、地域の方々がバーベキュー大会を行ってくださいました。シメは校内での肝試し。天気が良ければ屋上で天体望遠鏡で星を見るのですがあいにく今日は小雨の状態。木星や土星、月などは出ていませんでした。でも、みんな、肉や焼きそばをおなかいっぱい食べて幸せそうでした。
 その後、3人ずつのグループに分かれ、校内を悲鳴をあげながら回っていました。主催してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 保護者会4・5・6年
3/7 保護者会1・2・3年
3/10 安全指導