寄り道をしないで下校しよう。

ようこそ先輩

画像1 画像1 画像2 画像2
本校恒例の卒業関連行事のひとつ「ようこそ先輩」が今朝行われました。卒業を前にした6年生が朝の15分間、1〜5年生の各教室を訪れて「授業」をします。実験、歴史クイズ、算数クイズ、文字クイズなど、みんなそれぞれ工夫して下級生に授業をしてくれました。ちゃんと学年にあわせた内容を考えているところはさすがですね。八幡小学校で培った上級生の力を見せてもらった子どもたちは、きっとこのよき伝統を伝えていってくれることでしょう。
今日はお返しとして1〜5年生が、6年生を給食に招いて会食し、その後午後に「6年生を送る会」を催します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 高学年遊び
読書タイム
3/6 音楽朝会 ありがとうの会(6年)
特時5時間、学級活動、ありがとうの会(2:30分〜)
3/7 おやじの会BBQ大会(予定)
音楽朝会・避難訓練・B時程終了
3/8 おやじの会 卒業記念「大バーベキュー大会」集合17時・解散20時30分
3/9 全校朝会 クラブ活動 
8ブロック PTAサッカー大会
3/10 学級活動 クラブ編成 保護者会4・5・6年
全校朝会、クラブ、C時程開始
3/11 読書タイム
学級活動、保護者会(4〜6年)