寄り道をしないで下校しよう。

3年生・6年生 煙体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(木)

避難訓練の後、消防署の方にご協力いただき、煙体験を行いました。

まず初めに
1.ハンカチで口を覆うこと
2.空いている手で壁を触りながら歩くこと
3.低い姿勢で歩くこと
というポイントを教えていただきました。

実際に入ってみると、出口に向かうことに必死で、壁から手を放してしまう児童もいました。

振り返りでは、実際の火事では煙はもっと黒いこと、足元の安全も確認しながら歩かなければいけないことなどを考えました。自分の身を守るために、今日学んだ知識を忘れないようにしていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/12 道徳授業地区公開講座
10/13 土曜授業日 学校公開期間終 美しい日本語週間終 SOS出し方教室6年
10/15 教育センター移動教室(4年) クラブ活動
10/16 クラブ活動
10/18 就学時健康診断