寄り道をしないで下校しよう。

【6年】八幡中学校協力授業(体育)

1週間後の連合運動会に向けて、八幡中学校で練習をしました。
八幡中学校の体育専科である庄司先生と鈴木先生にご指導いただきました。
ウォーミングアップをした後、全員が「直線の」100m走を走りました。
「最後まで力を落とさずに走り切れるかなあ。」とスタート地点でつぶやく子もいました。八幡小学校の校庭とはまた違った緊張感があったようです。
次に、種目ごとに練習をしました。ポイントや課題を克服するための練習方法などを教わりました。
最後に、皆に見守られながら、リレー選手が普段よりも広いトラックを走りました。
本番の駒沢オリンピック公園の陸上競技場がイメージできたのではないでしょうか。
子どもたちにとって大変有意義な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 クラブ活動
10/23 連合運動会6年
10/25 社会科見学3年
10/27 漢字検定