寄り道をしないで下校しよう。

ふれあい給食 その3

つづき〜 さあいよいよ給食です。メニューは年配の方の口にもあうようにと本校栄養士が考えたもので、「里芋ごはん」「サンマの松前煮」「野菜のゴマ和え」「牛乳」です。子どもたちがお客様の配膳をして、さあ「いただきます」。一クラスでは牛乳で乾杯をするクラスも・・・。実は、和食系のメニューは苦手な子が多いのですが、お客様が「おいしい」と言ってくださる(本当においしいのですよ!)おかげで、この日はみんな良く食べました。このこと一つとっても、「ふれあい給食」を行ってよかったなあと思いました。食事中は、食べ物の話や、学校のことで会話がはずみ、本当に楽しいひと時をすごすことができたと思います。 〜つづく
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/9 全校朝会 3学期学校公開週間始 委員会活動 美しい日本語週間始
2/10 学級活動 道徳授業地区公開講座(5校時)
2/11 建国の日 学校休業日
2/12 音楽朝会
2/13 高学年遊び 学校公開週間終 美しい日本語週間終 校内書き初め展終