寄り道をしないで下校しよう。

音楽朝会

12日(木)の音楽朝会は、体育館に全校児童が集まって「エール」という歌を歌いました。この曲は子どもたちが使っている音楽の歌集のなかにある歌です。歌詞のサビの一部分を紹介します。
「世界中にいる君のために つぎは君がエールをおくろう だから 笑顔を大切にして ほら夢があふれるよ」
よい歌詞ですね。そして軽やかなメロディーです。「体を曲にあわせて動かしてもいいよ」「手拍子もどうぞ」「元気に歌いあげよう」と音楽教諭が子どもたちに声をかけました。いつもは姿勢を保って歌うので、今日はちょっと戸惑った様子でしたが、1・2年生は2回目に歌った時には楽しそうに曲にのって歌えました。3年生以上はちょっと恥ずかしかったようで、ノリはもう一歩でした。歌は心を解き放つことができるステキな手段です。みんながもっと楽しみながら歌える学校にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/16 全校朝会 クラブ活動
2/17 学級活動 避難訓練
2/18 読書タイム
2/19 児童集会 かみかみゴックン
2/20 C時程(1年4時間目 3・4年5時間目 5・6年6時間目まで)