寄り道をしないで下校しよう。

一年生、初日の学校で・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 一年生は初めての学校。登校時間にきちんと間に合いました。げた箱は少し混雑しましたが、無事に自分の靴箱に入れることができました。
 最初は、何をどうしたらいいか、担任の先生から丁寧に説明がされていきます。お道具箱や机の整理の仕方なども指導してもらっていました。
 帰りは集団下校。それぞれ近くの地区班ごとに先生方や主事さんの誘導できちんと並んで下校しました。歩道を渡るところでは、「右を見て」、「左を見て」、そして「手をあげて」危険のないように確認してから渡りました。明日も元気に登校しましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/13 保護者会3・4年 内科検診5・6年 川場移動教室説明会
4/14 地区班編成 3時間授業
4/16 全校朝会 保護者会1・2年 視力検診6年
4/17 内科検診3・4年 委員会活動
4/18 視力検診5年
4/19 委員長紹介集会 区学習確認調査5.6年 視力検診4年 川場移動教室実地踏査