寄り道をしないで下校しよう。

子どもまつり5

4年生は「逃走中」(校内を逃げ回る犯人役をヒントをもとに追いかけるゲーム)、「アミューズメントパーク」(映画や校内スタンプラリー)、「アスレチックアドベンチャー」(体育館でアスレチック)というようにバラエティー豊か。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもまつり4

3年生は、「的あて」と「クイズ」です。お客さんを楽しませるために趣向をこらしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつり3

コーナーの紹介をしましょう。2年は、「すごろく」と「ゲームコーナー」のお店です。昨年1年生の時は見学だけでしたが、見たことを参考にして、一生懸命考えて楽しいコーナーをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもまつり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各コーナーには順番をまつ列ができ、廊下は参観の保護者の方も加わって大混雑です。

学校公開子どもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日(金)、前日の台風の影響も少なく、学校公開最終日をむかえました。この日のメインは子どもたちが楽しみにしていた「子どもまつり」2〜6年各学級が趣向を凝らして考えたゲームやクイズ、お化け屋敷などのコーナーが勢揃いです。放送室からの放送を使った開会式でスタートです。

道徳授業地区公開講座 2

今回は、PTAの研修「うれしいことばを咲かせよう」ともタイアップして行いました。お忙しい中お集まりいただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座 1

2日、道徳授業地区公開講座を行いました。5校時に全クラスで道徳の授業を行い、その後、低中高の3分科会に分かれて、授業や道徳のことについて協議会を行い、最後に参加者全員が集まって全大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゲーム集会

10月2日(金)は、インフルエンザのために延期していたゲーム集会を体育館で行いました。久しぶりの集会で、みんなとても楽しそう。集会委員会としては、前期最後の活動になりました。よく頑張ったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年研究授業 その2

6年2組は理科室で、赤土の洗い出しを行いました。身近にある赤土が、実は火山に由来することを観察によって解き明かす授業でした。赤土の濁りの成分を洗い流したものを、双眼実態顕微鏡でのぞくと、透明な尖ったガラスのような小さな石が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年研究授業 その1

25日(金)、6年生の理科研究授業を行いました。10月30日に研究発表会を控えて、事前の授業としては最終になります。「土地のつくり」についての学習で、写真の1組は、近隣学校のボーリングサンプルの柱状図から、地面の下の地層の広がりについて考える学習でした。プロジェクターで子ども同士の考えを見せ合い、みんなで考える授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会 長なわとびに挑戦

24日、5連休あけの朝、学級で健康観察をした後に体育着に着替えた子どもたちが校庭に集合して、運動委員会の司会・進行で体育朝会をしました。インフルエンザに負けてばかりはいられません。健康は体力作りも大切です。運動委員会の見本演技のあと、青空のもと、みんな元気に長なわとびに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年着衣水泳

11日、今シーズンのプールの締めくくりはやはり6年生。着衣水泳をしました。昨年から本校では4年生が着衣水泳をすることになりましたが、現6年生は未経験でしたので実施したものです。万が一(着衣の状態で落水したとき)に備えて、体験を通して身を守る術を学びました。小学校生活最後のプールに、貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年学年水泳記録会

水泳シーズンの最終日となった11日、5・6年生がプール納めをしました。1・2時間目は5年生が学年の水泳記録会をしました。日は照っているものの、風はもう秋。それでも5年生は今シーズン最後のプールに、自分の記録に精一杯挑戦しました。名前を呼ばれたときのポーズもそれぞれで考えて、大いに盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年あいさつ運動

今週は校内あいさつ運動週間で、毎日朝に学年が交代で校門に立って、登校してくる児童を元気な「おはようございます」のあいさつでむかえました。最終日の11日(金)は5年生の当番でした。5年生らしいすがすがしい雰囲気でがんばってくれました。再来週21日からは、九品仏地区あいさつ運動重点期間になります。ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(木)、5・6時間目、4年生がプール納めをしました。代表児童が今シーズンの成果と来シーズンへの豊富を述べ、全員がみんなの前で25メートルずつ泳ぎ、努力の成果を披露しました。一生懸命泳ぐ姿に、みんなしっかり応援できました。

1年生プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日、3・4時間目は、1年生がプール納めをしました。インフルエンザが心配な1年生ですが、この日参加した子どもたちは元気いっぱい。秋の雲が広がる青空のもと、今シーズン最後のプールで、歓声を上げていました。みんな、泳ぎが随分上達しましたね。

2年プール納め

10日、1・2時間目、2年生がプール納めをしました。空は青空、気温は高いのですが、吹いてくる風が秋の風で、ちょっと寒く感じたのですが、子どもたちは今シーズン最後の水泳に歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クロッキータイム3

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生は「ランドセル」を描きました。ボリューム感と立体感を出すのに苦労しました。でも、これまでの積み重ねが生きて、どの子の作品も、力強く、立体的に描けていました。さすが上級生。

クロッキータイム2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生以上は、身近ものを鉛筆で描きます。3年生は「上履き」、4年生は「筆箱」です。立体的に描くのに苦労していましたが、一生懸命細かいところまで描いていました。

クロッキータイム1

画像1 画像1 画像2 画像2
10日(木)、朝の時間はひさしぶりの「クロッキータイム」でした。1・2年生は、自分のイメージの世界を自由にスケッチブックに描きます。1年は「線でもようをかこう」。2年は「花火」で、クレパスで色とりどりに描きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 八幡中学校卒業式
3/21 春分の日
3/22 振替休日
3/23 給食終