寄り道をしないで下校しよう。

ピカピカの廊下

画像1 画像1
子どもたちのいないこの夏休み。
主事さんたちが廊下のワックスがけをしてくれました。
ピカピカの廊下が新学期に登校する子どもたちを待っています。

夏休み水泳指導 後半開始

夏休み後半の水泳指導が始まりました。
久しぶりの学校のプールです。
晴れ間があったり曇ったりの天気ではありましたが、子どもたちは元気に泳ぎを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスハイク(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食の後は、「猛獣狩り」や「しっぽ取り」などのゲームを楽しみました。
アイスも食べました。

バスハイク(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おいしいカレーができました!

バスハイク(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
横浜市こども自然公園で、カレー作りをしています。
八幡中学校のお兄さん、お姉さんを中心に協力しています。

日光林間学園【6年生】帰校

6年生が日光から帰ってきました。
たくさんの保護者の方々もお迎えにいらしてくださいました。
充実した3日間を過ごした子どもたちは、とても満足そうな表情をしています。
担任や引率の先生方も日光林間学園での子どもたちのがんばりに感心していました。
6年生にとってこの3日間は、かけがえのないものになったはずです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園に出発【6年生】

6年生の日光林間学園が始まります。
集合時刻が近づくと、大きな荷物を持って6年生がぞくぞくと集まってきました。
たくさんの保護者の方々も見送りに来てくださっています。
日光林間学園に出発です。
子どもたちは、手を振りながら元気に出発していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/26 夏季水泳指導終