3/10 地域の方とのふれあいの会(3年生)

 今日はいつも地域でお世話になっている方々をお招きして交流会をしました。深友会・東深沢町会・東美会のみなさま15名がいらっしゃいました。
 「お客様に楽しんでいってもらいたい。」というのが子どもたちの願いです。歌「あなたにありがとう」の子どもたちの歌声をほめていただきました。地域の方から、子どもの頃に流行った遊びや生活についてお話を聞かせていただきました。子どもたちは今の暮らしと違うところをたくさん見つけることができました。また、地域の方々と一緒にした昔遊びでは、こまやおはじきなどのやり方を教えていただきながら、楽しい時間を過ごしていました。今日の給食の献立は、カレーライス、パリパリサラダ、牛乳。大人気の献立に話もさらに盛り上がり、いつもに増して楽しい給食の時間となりました。
 月1回の「あいさつ運動」など、地域の方々には、さまざまな場面で見守っていただいていることを知りました。「もっと地域の方と仲良くなりたい。」「地域で会ったときにあいさつをしたい。」と感じることができた貴重な時間となりました。
 参加してくださった地域のみなさま、どうもありがとうございました。(3年担任)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31