ひがしタイム

 今年度最後のひがしタイムがありました。今回は来年度からリーダーとなる5年生が中心になって活動しました。最後に、今までリーダーとしてがんばってくれた6年生に、みんなでありがとうの気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8  新1年生に学校案内(1年)

近隣幼稚園の年長園児さんが、学校を見学に訪れました。1年生が一人ひとりと手をつなぎ、校舎内を案内しました。最後は広々とした校庭を見ながら一緒に和気藹藹とおしゃべりをしていました。園児さんたちが入学を楽しみにしてくれるようにと、1年生がとても優しく親切に頑張っている姿が頼もしかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 「世界なかよしブロジェクト友好国」

正門前の左右2か所に5か国の国旗が掲げられました。東京2020オリンピック・パラリンピックに向けての「世界なかよしブロジェクト」の本校の友好国の国旗です。登校した児童は、傍に掲示された説明書きを読みながら、どんな国かと興味をもって話題にしています。


画像1 画像1

3/7 全校朝会

今年度、最後の全校朝会では、文集「せたがやの子」や読書感想文集「ともしび」に掲載された児童等、様々な分野で活躍した児童の表彰を実施しました。その後、全校児童に募集した「70周年記念マスコット」の発表がありました。最終選考「ヒガコーン」と「東バード」の全校投票の結果が発表され、僅差に歓声があがり、「東バード」に決定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 6年生を送る会

6年生を送る会を3、4時間目に行いました。クイズを出したり、各学年から出し物を見せたりして、6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生からは、合奏のお返しをしてもらい、楽しく盛り上がった会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 「感謝の会」

 6年生と保護者の皆様が、教職員を招待し、感謝の会を開催してくださいました。
すでに転出した教員も来校し、久しぶりの再会を喜び合いました。教員と児童が手をつないで入場すると盛大な拍手で保護者の皆様が迎えてくださり、終始、和やかで温かい雰囲気で、楽しい時間をすごしました。最後の6年生の立派な演奏と保護者の皆様を交えた合唱には胸が熱くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 16

6年生校外学習, バスは 15時33分学校に到着しました。6年校外学習の配信を終了いたします。本日もありがとうございました、

6年 校外学習 15

6年生校外学習, バスは 首都高速 三軒茶屋ランプ を15時16分におりました。
画像1 画像1

6年 校外学習 15

6年生校外学習, バスは豊洲より高速道路に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 14

6年生校外学習, キッザニア東京からバスに乗りました。学校へむかいます。
現時点での学校到着予定時間は、15時35分頃です。交通事情により、到着時間は前後いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 校外学習 13

6年生校外学習, キッザニア東京出口に集合しました。これよりバスに乗り、学校へむかいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 校外学習 12

6年生校外学習, キッザニア東京での 体験 学習はまもなく終了いたします。 2時半に 出口に集合となっています。
画像1 画像1

6年 校外学習

6年生校外学習, 昼食の時間になりました 。4箇所のお店のなかから、 昼食メニューを選択することができます 。
画像1 画像1

6年 校外学習 10

6年生校外学習, 町時計のパフォーマンスのお仕事です。30分に1回ダンスで時間を知らせます。その様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習

6年生校外学習, 昼食の時間になりました 。4箇所のお店のなかから、 昼食メニューを選択することができます 。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 8

6年生校外学習, キッザニア東京での 体験学習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 7

6年生校外学習, キッザニア東京での 体験学習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 6

6年生校外学習, キッザニア東京での 体験学習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 5

6年生校外学習, キッザニア東京での 体験学習の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習 4

6年生校外学習, キッザニア東京に着きました 。 これから体験が始まります
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31