創立150周年 伝統ある玉川小学校 学校の様子をお伝えしています

日光速報20-2

帰校情報-今、東領家あたり。渋滞が始まりました。




日光速報20-1

画像1 画像1
帰校情報-1今、羽生インターをでました。予定通りの時間ですが、首都高が渋滞しているようですので、これから連絡を随時入れます。

日光速報18-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(3日目)日光江戸村続き。

日光速報18-1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(3日目)日光江戸村にて。

日光速報17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(3日目)おはようございます。こどもたち全員、元気に目覚め、しっかり食べている朝食風景です。後片付けも出来ています。

日光速報16

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)室内レクレーションにて。日光での最後の夜のお楽しみ会です。班ごとで、人間知恵の輪、連想ゲーム、先生によるジェスチャークイズなどで得点を競いあって楽しんでいます。

日光速報15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)夕食風景。今日は随分歩いたので、食欲旺盛な子が多そうでした。

日光速報14

画像1 画像1 画像2 画像2
日光林間学園(2日目)宿舎にて。全員無事に宿舎に到着。お風呂とお土産タイム後にアイスクリームを食べました。

日光速報13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)戦場が原のしゃくなげ橋付近にて。

日光速報13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)戦場が原のしゃくなげ橋付近にて。

日光速報12

画像1 画像1 画像2 画像2
日光林間学園(2日目)小田代が原での弁当。天気にも恵まれて食も進みました。

日光速報11-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)湯滝付近。

日光速報11-1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)湯元にて。

日光速報10-3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)華厳滝から三本松あたり。

日光速報10-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)華厳の滝にて。

日光速報10-1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(2日目)華厳滝見学。朝日に当たってきれいな虹が架かっています。

日光速報9

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます!日光林間学園(2日目)朝食風景です。全員体調もよく元気な朝を迎えました。

日光速報8

画像1 画像1
日光林間学園(1日目)室長会にて。今日の1日の活動の反省と明日の確認をしました。

日光速報7

画像1 画像1
日光林間学園(1日目)肝だめし。いよいよ出発で〜ス?!大丈夫かな?怖いな。表情がこわばっている人もいました。

日光速報6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日光林間学園(1日目)夕食風景。日光ゆばと唐揚げなどをこどもたちは黙々とたいらげていました。全員が元気いっぱいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校関係者評価

各学年の年間指導計画一覧

各学年の評価規準一覧

学校経営方針