平成21年度がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本年度から特別支援学級(肢体不自由)の“つくし”が設置され、14学級360名の子どもたちとのスタートです。子どもたちが朝から新しい友だち、新しい先生に、期待に胸膨らませている様子がわかりました。校長先生からは、新しい学年になり、しっかりと目標をもって、取り組むようにとお話いただきました。子どもたちには新しい出会いを大切にし、明日からがんばってほしいと思います。
 10時から行われた入学式では、64名の新1年生が話をしっかりきき、行儀よく臨んでいたのが、印象的でした。校長先生からは奥沢小の目指す児童像“できるがいっぱい”“笑顔がいっぱい”“元気がいっぱい”のお話があり、子どもたちはどんなふうにしたら、目指す児童像になるか、一生懸命考えているのがかわいらしく思いました。
 そして、入学式の後、2年生がよびかけや歌、合奏で、歓迎してくれました。6年生も1年生のお世話をし、大活躍しました。
 
 今年度の教育活動については、3月の「奥沢の教育説明会」でお話しましたが、今週から始まる保護者会でも校長からお話があります。多くの保護者の皆様にぜひご出席いただき、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

新年度スタート

 いつも奥沢小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。今年も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。
 なお、昨年度(平成20年度)、学校日記に掲載された記事に関しましてはホームページ「学校日記」の左下の◇過去の記事「2008年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。
 また、ホームページ「学校日記」の右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用下さい。

 本年度の教育活動は4月6日の始業式・入学式から始まります。保護者・地域の皆様にはご支援・ご協力をいただきますよう、よろしくお願い致します。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
4/6
(月)
始業式
入学式
4/7
(火)
大掃除
4/8
(水)
給食始
4/9
(木)
部分給食1
4/10
(金)
保護者会34
安全指導
給食
4/8
(水)
ポテト入りフレンチサラダ
スパゲティミートソース
ポテト入りフレンチサラダ
くだもの
牛乳
4/9
(木)
二色サンド
クリームスープ
くだもの
牛乳
4/10
(金)
青菜とじゃこのごはん
春野菜のうま煮
きゅうりのひとしお
牛乳