寄り道をしないで下校しよう。

日光林間学園ニュース45

24日、三日目です。おはようございます。残念ながら天気は雨です。ロビーで朝会をしました。

画像1 画像1

日光林間学園ニュース44

買い物の後は室長会議。今日の反省と、明日の予定を確認しました。23日、2日目の予定はこれですべて終了。おやすみなさい。

画像1 画像1

日光林間学園ニュース43

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみにしていた、おみやげの買い物。あれにしようか、これにしようか迷っている姿が、微笑ましいですね。

日光林間学園ニュース42

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、1時間ほど広間で室内レクをしました。レク係、大活躍でした。楽しいひと時になりました。

日光林間学園ニュース41

今日は、たくさん歩いてきたので、お腹がすいているようです。よく食べています。

画像1 画像1

日光林間学園ニュース40

夕食です

画像1 画像1

日光林間学園ニュース39

画像1 画像1
予定通りの時間に宿に到着。入浴、夕食までの間、部屋で休憩。・・・みんなで大はしゃぎ。これがまた楽しいのです。

日光林間学園ニュース38

画像1 画像1 画像2 画像2
しばしの湖上遊覧の後、立木観音で下船。着いたころから雨が激しくなり、大急ぎでバスへ。バスでいろは坂を下り宿に戻りました。あまり疲れている様子も見せず、元気な子どもたちです。雨は宿に着いた頃にあがりました。ラッキーです。

日光林間学園ニュース37

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船で湖上を見学。船内でくつろぐグループと、デッキに出て風に当たって楽しむグループが。

日光林間学園ニュース36

遊覧船に乗ります。他にも4校の団体が乗り込みます。でも大丈夫、500人乗りの大きな双胴船です。

画像1 画像1

日光林間学園ニュース35

画像1 画像1
中禅寺湖菖蒲が浜に到着。予定より少し早かったので乗船までの時間、浜で少し遊びました。

日光林間学園ニュース34

画像1 画像1 画像2 画像2
最後はみんなそろって出発。シャクナゲ橋から林の間の道を抜け、竜頭の滝を見学して、菖蒲が浜の遊覧船乗り場へ!

日光林間学園ニュース33

シャクナゲ橋駐車場で休憩。心配していた雨もあまり激しくならずよかったよかった!

画像1 画像1

日光林間学園ニュース32

画像1 画像1 画像2 画像2
途中少し雨に降られたものの。戦場ヶ原の木道や林の中を通って2時間半ほどのオリエンテーリング終了。途中グループごとに昼食もとって、シャクナゲ橋駐車場にゴール。どのグループも協力してほぼ時間通りに着くことができました。ご褒美の?冷たい牛乳を飲みました。

日光林間学園ニュース31

画像1 画像1 画像2 画像2
戦場ヶ原オリエンテーリング。時々雨が降る天気ですがみんな元気です。

日光林間学園ニュース30

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝に沿った道を下り、湯滝の真下の観曝台でグループごとに写真を撮影。チェックポイントに行ってお弁当を受け取り、いよいよオリエンテーリングスタートです。グループで先生方の待っているポイントを巡って歩いて行きます。

日光林間学園ニュース29

画像1 画像1 画像2 画像2
湯の湖畔からハイキングスタート!湯滝まではみんな揃って行くことになりました。湖のほとりの道を元気に歩く姿です。

日光林間学園ニュース28

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは湯の湖に到着。駐車場から湯の湖源泉に歩いて行き、湧いている温泉に手をつけて、アッチッチ!10円玉を浸けてみると変色しました。温泉の力にびっくり。

日光林間学園ニュース27

華厳滝を出発したバスは三本松駐車場に到着。男体山をバックに全員集合写真を撮りました。

画像1 画像1

日光林間学園ニュース26

画像1 画像1 画像2 画像2
華厳滝です。記念写真を撮って、しばらく滝に見とれていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 委員会活動
3/2 6年生を送る会 お別れ給食
3/5 ありがとうの会
3/6 おやじの会主催 卒業記念バーベキュー大会