日々の学校生活の様子をお伝えしております

始業式前日の大あらし

 明日の始業式を前に、今日は台風の接近で大荒れの天気です。校庭の桐の木の枝も一部折れてしまいました。明日は天気は回復する予定です。外壁塗装工事が引き続き行われています。十分注意していきたいと思います。明日、元気な子どもたちに会えることを願っています!
 なお、新型インフルエンザの対応については、明日お手紙を出しますのでよろしくお願いします。登校前の健康チェックをお願いします。具合が悪いようでしたら、登校は見合わせるようにしてください。
画像1 画像1

工事進捗状況

 残暑の中にも、ふと空気の違いを感じたりしますが、夏休みもあと1週間余り、皆さんいかがお過ごしですか?学校の外壁工事も佳境に入っています。屋上のフェンスネットを取り外し、新しいものに付け替える準備に入りました。非常災害時に、ペリコプターから深沢小学校を確認するための「ヘリサイン」もできました。暑い中、作業をしている皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

外壁工事進んでいます

 職員室のパソコンの入れ替えがあり、しばらくぶりのホームページの更新となってしまいました。夏休みも終盤に入り後期のプールも始まりましたが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか?学校の様子は、外壁の塗装工事がかなり進んでいます。すでに塗り終わったところもあり、驚くくらいきれいになっています。学校を覆っているシートがなくなったとき、生まれまわったような姿を見せてくれることでしょう。なお、屋上フェンスの塗装工事が加わったために、全体の工期が一週間延びました。2学期始業式には校庭側の足場が外される予定でしたが、9月4日まで足場があります。引き取り訓練でもご迷惑をおかけし申し訳ありません。安全管理については十分気をつけていきますので、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

深沢工房 無事終わる5

 最終日、天候が悪かったため予定よりも早く終わり、ご迷惑をかけた方もいました。あらためてお詫び申し上げます。次の学校協議会主催の行事は、11月29日の「深沢ぎんなんまつり」です。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深沢工房 無事終わる4

 地域の方が開いてくださった講座が9講座、保護者の方が開いてくださった講座が9講座、教員が開いた講座が4講座でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深沢工房 無事終わる3

最終日はあいにくの天気でプールが実施されなったので、予定が変更になったところもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深沢工房 無事終わる2

 全部で22講座開かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

深沢工房 無事終わる

 29日から3日間にわたって開催されました深沢工房が、無事終わりました。延べ600人以上の参加者で、初めての試みでしたが大盛況でした。地域、保護者、そして学校が力を合わせて子どもたちの体験活動の場を作るという主旨に、たくさんの方が賛同しご協力をいただけたことに、深く感謝します。初回ということもあり、反省するところも多々あったかと思います。運営方法を含めて来年以降につなげていけるよう、今後ともご協力のほどお願いしたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31