日光2日目が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から晴れて暑いです。朝会〜朝食とすませ、これからハイキングへ出発です。

日光1日目終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事1日目が終わりました。先のアップの後、東照宮を見学、宿では夕食後に日光彫の体験をしました。夜になって雨が降っています。明日の天気が気になります。

お弁当 そして東照宮へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が回復してきたので、銅親水公園で予定通りお弁当を食べました。今年は希望者は展望台まで登りました。
今は足尾銅山を見学して東照宮へ向かっています。

日光口PAで

画像1 画像1
画像2 画像2
日光口PAで2回目の休憩です。猫の目天気で晴れたり雨が降ったり…
これアップしているのは日足トンネルの中です。

いざ日光へ!(6年)

画像1 画像1
今日から日光林間学園です。1号車の中です。3日間、どんな思い出ができるでしょうか。

町会ラジオ体操終了

5日間にわたって校庭で行われた、玉川町会のラジオ体操が終了しました。天候に恵まれ、5日間すべて行うことができました。毎日250名をこえる方々が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵灯籠を描こう

ふたこのよいこサマースクール最終日3日目は、大山みちフェスティバルに商店街に飾る予定の絵灯籠の絵を描きました。後ろから光りがあたるため、塗り直しはできません。みな緊張しながらも楽しく作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

商店街のフラッグづくり

ふたこのよいこサマースクール2日目は、二子玉川商店街の街路灯に飾るフラッグをつくりました。二子玉川ならではの自然や風景をテーマに、楽しい作品ができあがりました。展示されるのが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みプール

画像1 画像1
毎日暑い日が続いていますね。
そのためか、例年よりも学校のプール参加者も多く感じます。
クロールに平泳ぎ、みんな自分の目標達成に向けて、一生懸命練習しています。

早朝探鳥会

画像1 画像1
毎年恒例の早朝探鳥会が開かれました。
朝早くにも関わらず、多くの人が参加しました。
カワウやコサギ、ハクセキレイなどたくさんの種類の鳥を見ることができました。

リコーダー練習

画像1 画像1
気温38度!?
暑い夏休みが始まり、プール日和です。
1学期習ったリコーダーをもっと確実にするために、自主練習。
夏休みも音楽の先生のご指導のもと、がんばってます!

4年リコーダー練習日

7月27日(火)の4年生のリコーダー練習日は中止とします。

ふたこのよいこサポート隊サマースクール1日目

夏休み初日の今日、ふたこのよいこサポート隊によるサマースクールの一日目が行われました。今日は「うどんづくり」でした。一生懸命つくったうどんの味は格別でした。スタッフの方やお家の方に感謝の気持ちをこめていただきますやごちそうさまがいえたことはとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

玉川4丁目9番地付近電気工事について

7/26〜30に玉川4丁目9番地付近の電気工事が行われます。付近通行の際には、注意をするようにしてください。詳しくは、HP「お知らせとお願い」にあります、「玉川4丁目9番地付近電気工事について」をご覧ください。

1学期お楽しみ会

1学期終業式を終え、夏休みに入りました。

先週末には、1学期がんばったね!と言うことで各クラスでお楽しみ会を開きました。
子どもたちが中心となり、担当ごとに遊びを仕切って進めました。

太陽が照りつける暑い中でしたが、子どもたちは何のその!
元気に校庭を走り回り、汗だくになってめいいっぱい楽しんでいました。

2学期も、この元気いっぱいな様子で勉強に遊びにがんばってくれることでしょう!!

外国語(ALT)

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生は週に1回、外国語があります。今日は、ALTの先生との学習でした。ゲームで楽しみながら、英語に親しみます。

ヘチマの観察(4年)

画像1 画像1
4月に植えたヘチマです。
ずいぶん大きくなりました。
今日は観察をしていたのですが、途中から雨が・・・。
これからの生長も楽しみですね。

美術鑑賞教室(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
世田谷美術館へ行き、建畠覚造(彫刻)の作品とフェリックス・ティオリエ写真展を見ました。本物の芸術に触れ、子どもたちは目を輝かせながら、ひとつひとつ作品を見ていました。

電気と光(理科4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
光電池の実験を行いました。プロペラが回ると、思わず「オー」という声が一斉に上がりました。光電池の仕組みがわかったので、次回は、光電池を使って、自動車を作ります。

キッズフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組「フレンドパーク5の1」
2組「5の2アドベンチャーランド」
3組「追跡せよ!」
高学年として協力してお店を出すことが
できました。
たくさんのご来校、ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24
(木)
修了式
卒業式予行
3/25
(金)
卒業式
3/26
(土)
春季休業日始

学校だより

お知らせ・お願い

指導計画

26年度学校関係者評価

インフルエンザ対応について