子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

2月25日(金) 花の子交流活動

今回は5年生が中心となり、活動を進めました。学校の最上級生に間もなくなるという自覚をもち、積極的に企画や進行をしました。6年生も、「今は……した方がいいよ。」などとアドバイスを送り、下級生にリーダーシップの取り方を教える姿が見られました。これから、卒業に関する行事がいくつかありますが、中心となって活動する5年生も安心して見ていられます。伝統をしっかりと受け継いでくれることでしょう。
画像1 画像1

2月24日(金) 6年生遠足

卒業まで残り1か月余りとなったこの日、6年生は「キッザニア東京」に行きました。外は雨も降るなど、変わりやすい天気でしたが、建物の中にある施設で天候は気にしなくて済みました。遠足が終わった6年生に聞いてみると、飲食系の職業体験をした児童が多かったです。将来の夢や進路を考えるきっかけになったかも知れません。写真は、出発前に校庭で校長先生のお話を聞く6年生です。
画像1 画像1

2月21日(月) 全校朝会

校庭の状態がよくなり、1週間ぶりに使用ができるようになったこの日、児童たちは元気に全校朝会に参加しました。まず校長先生から、「4月より登下校時を除いて、西門の鍵を閉めます。遅刻する人は、正門から入ることになります。」とセキュリティーを高める旨のお話がありました。続いて、下の写真のように、本を多く読んだ児童が表彰されました。その中でも6年生の児童が代表して校長先生より表彰状を受け取りました。本校の重点目標の1つ、「読書を通して、ものごとをよく考え向上する児童の育成」をさらに推進していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金) 音楽朝会

今年度最後の音楽朝会では、全校で「フォーエバー(永遠に)」を歌いました。音楽科の鈴木先生、梅田先生、足立先生の3人によるきめ細かい指導により、きれいな歌声が体育館いっぱいに響きました。特に、低音と高音に分かれる部分では、美しいハーモニーとなりました。「フォーエバー」は思い出を大事にするという内容で、最後の音楽朝会にふさわしい曲でした。ご家庭でも、お子さんに歌ってもらうとよいかも知れません。
画像1 画像1

2月15日(火) お別れ球技大会

6年生にとっては、卒業までの授業日数が30日を切りましたが、この日は体育館で「お別れ球技大会」が行われました。写真のようにドッジボールをクラス対抗でしました。しかし、5年生対6年生なので、6年生としては何としても勝ちたい試合です。5年生の実行委員が中心となって円滑にできました。また、応援も盛り上がりました。5・6年生の保護者の皆様には、ぜひご家庭で話題にしてください。
画像1 画像1

2月14日(月) 全校朝会

校庭の状態が良くなかったため、この日の全校朝会は体育館で行われました。校長先生は全校児童にクイズを出しました。「朝遊び、昼遊び、放課後遊びの3つの中で、学校生活にないものはどれでしょうか。」正解は「放課後遊び」です。中学校の入試シーズンが終わったため、新BOPに登録していない6年生が放課後の校庭で遊ぶこともあるようです。そこで、本校では児童全員に新BOPへの登録を勧めています。保護者の皆様にもぜひ、ご理解・ご協力をいただきたく思います。
画像1 画像1

1月31日(月) 全校朝会

1月最後の日の朝、全校朝会がありました。校長先生からは、「れんがの上を必ず歩きましょう。」と安全に気をつけるようにお話がありました。安全な学校生活を送ることを、本校では指導し続けています。そして、下の写真のように校舎内に戻る児童たちは、れんがの上を整然と歩いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5
(火)
新6年生登校(8:50)
4/6
(水)
始業式 入学式(式は10:30〜)

学校だより

評価計画

学校関係者評価