日々の教育活動の様子をアップしています。
TOP

学校だより4月号〈ともだち作戦〉

 学校だより4月号を配布しました。
◆ 「ともだち作戦」
◆ 第64回 卒業式 ―158人の卒業生が巣立ちました ―
◆ 転出および転入教職員一覧
◆ 生徒の活躍
◆ 進路講演会
◆ 茶道教室

3学年だより「若樹」第1号

 3学年だより「若樹」No1を配布しました。
◆ いよいよ最上級生!!第3学年のスタート!!
◆ これからの予定
◆ 4月は提出物が多くあります。期日までに必ずだしましょう。

始業式

 新しい仲間と新しい先生たちとの出会いがありました。「よい友達とよいクラスをつくろう!!」
★ 校長講話 ★
◆ それぞれ、入学式を思いだそう。
◆ 衣・食・住
「 衣・食・住 足りて礼節を知る 」ということわざ。
 東日本大震災の被災者の方たちの
「 衣・食・住 足らずとも礼節を知る 」→日本人のすばらしい美質。
 節電など、今、我々ができることから始めよう。多少不便でも「我慢すること」が大切。



4月6日(水)始業式

始業式
◆  8:30 生徒登校完了 旧クラスにて出欠確認
◆  8:50 新クラスに移動
◆  9:15 体育館へ移動
◆  9:20 着任式
        始業式
◆ 10:00 学級指導
◆ 10:30 体育館にて入学式の練習
◆ 11:00 入学式準備
        準備修了次第下校
※ 遅刻をしないようにゆとりを持って登校しよう!
  でも、朝ごはんはしっかり食べてきましょう。

準備は整いましたか?

 6日(水)は始業式です。登校の準備はできていますか?持ち物を忘れないように点検をしてください。何事もスタートが大切です。
◆ 「早寝・早起き・朝ごはん」していますか。
◆ 毎日、家庭学習や読書をしていますか。
◆ 運動をしていますか。
◆ よい遊びをしていますか。
 6日(水)始業式に、元気な顔の皆さんに会えることを楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校概要・基本情報

学校だより

学校評価

年間行事予定

月別予定

給食だより

相談室

平成21年度学校だより