重点目標 ■「体力向上」 ■「考えを深め広げる」 ■「思いやりの心」   3つの約束「あいさつ へんじ 外あそび」

身体測定

画像1 画像1
昨日から、身体測定が始まりました。
養護の先生の話を静かに聞いて、まずは、身長、体重、座高を測ります。
どれくらい大きくなったのでしょうか。
子どもたちは特に、身長の記録に興味津々でした。

給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、子どもたちが楽しみにしている給食が始まりました。

献立は…

わかめごはん、サバの香味焼き、豆腐汁、野菜のおかか和え、甘夏、牛乳

でした。

美味しい給食をたくさん食べ、昼休みには校庭で元気いっぱいに遊ぶ子どもたちの姿が見られました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日、東大原小学校に42人の1年生が入学しました。
ピカピカのランドセルを背負って、少し緊張した面持ちで登校してきた1年生。
1年生らしい素晴らしい態度で入学式に出席することができました。
2年生も、1年生を迎えるために、楽しく劇や歌、合奏を披露してくれました。

始業式

画像1 画像1
今日は、新2年生から6年生が元気に登校し、春らしい青空の下で始業式が行われました。
新しい学年や、先生に子どもたちはわくわく。
今年度も、子どもたちにとって楽しく充実した1年にしていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30