各学年、新しい目標に向かってがんばっています。5年生は川場移動教室に向けて準備を進めています。

きれいになります

体育館前の雨よけ部分の塗り替え工事が始まりました。体育館への入り口がせまくなりますが、ガードマンもつき、安全に過ごすことができます。明日は、ワークショップですね。楽しみですね。
画像1 画像1

朝マラソン

今朝は曇天でした。じめじめしていた朝でしたが、低学年マラソンを行いました。地域の方のあたたかいご声援をいただきながら、一生懸命走りました。そのあと、今日は、たてわり班遊びがありました。水泳も行いました。どんな遊びをしたのか、水泳では何をやったのか等、家庭での話題にしていただけば幸いです。
画像1 画像1

フレンズセンターに訪問

1年生がフレンズ世田谷センターに訪問し、歌、手遊び、似顔絵、ささかざりをプレゼントしてきました。おじいさま、おばあさまと笑顔いっぱいの楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

詩の朝会

今日は5年生が主となって詩の朝会が行われました。「かくしあじ」の解釈をそれぞれにして、表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

盆踊り練習

1年生から3年生は、中里子ども祭りで踊る盆踊りの練習を行いました。PTAのお母様から踊りと教員から踊りを教わりました。当日は、楽しくできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童生徒の学力向上を図るための調査

今日は、5年生が学力向上を図るための調査を行いました。4時間続けてのテストでしたので、疲れたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

近隣の方からのご好意で、毎年頂いている笹に、これから願い事や飾りをつけていきます。一人一人の願いが全員かないますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくる つたえる バルーンアート

7月2日 第2回家庭教育学級が開催されました。ピエロさんを招き、自分オリジナルの犬を作りました。その後、夏祭りをテーマにグループに分かれ、親子で共同制作を行いました。楽しいひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの世話

今日は、肥料をあらたに入れました。元気に育っているところです。1年生の保護者の方には、7月14日から20日までの間にお持ち帰りをお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会・1〜3年水泳

音楽朝会では、「地球星歌」を歌いました。高音部がきれいな曲ですが、とてもよく響いていました。3,4時間目は、1〜3年生の第1回目のプールでした。よい条件のもと、気持ちよく泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑くても元気です!

気温がどんどん上がりました。今日は、全教室空調機を使用しました。そんな中でも子どもたちは、休み時間元気に外で遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開始

駒繋小学校のプールをお借りしてのプール学習。今年度スタートは4,5,6年生でした。日差しが強い中でしたが、水が冷たく感じました。ルールを思い出しながら、上手に楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放送朝会

放送朝会は、「聞く」勉強も兼ねています。今日は、節電に関する話、ベルマークを被災地に贈る話から、心に残ったことを「もくもく」(感想を書く用紙)に書いていきました。
画像1 画像1

ランチルーム給食

今週は2年生がランチルームでの給食でした。最終日の今日は、あおなのチャーハン、マーボじる、リンゴゼリーとぶどうゼリーからのセレクトでした。
画像1 画像1

まちがいさがし

児童集会は、なかよし班対抗で、まちがいさがしを行いました。それぞれ高学年がリードをとりながら、班の意見をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生と遊んだよ

中休み。気温も30度をこえてきました。暑い中ですが、元気に外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放送委員会クイズ

お昼の放送で、放送委員会からクイズが出されました。3択問題で、会食が一段と楽しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

太鼓練習

中里子ども祭に向けて、休み時間も太鼓の練習をがんばっています。
画像1 画像1

ベルマーク運動

児童の運営委員から、被災地の皆さんにベルマークを送ることの計画が発表されました。ご家庭でもご協力を宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語を勉強したよ

今日はアシスタントラーニングティーチャーが来る日でした。1〜4年生が1時間ずつ英語に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31