子どもたちの頑張りや様子が伝わるように、毎日の生活や授業、行事の様子を発信します! 

10月20日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、中華丼・牛乳・大豆とじゃこの甘辛揚げ・フルーツ(りんご)です。
大豆とじゃこの甘辛揚げは子ども達に大人気です。
子どもが苦手な豆でも、この調理法にするとよく食べてくれます。

10月19日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さんまごはん・牛乳・白菜のおかかかけ・吉野汁です。
毎月19日は「食育の日」です。
この「食育の日」にちなみ、桜丘小学校では健康によい日本型食生活を見直してもらうために、魚や豆製品などを多く取り入れ、旬の食べ物を使うなどの工夫をしています。
今日は新メニューのさんまごはんです。
でんぷんをつけてカリカリに揚げたさんまに甘辛いたれをからめ、ごはんに混ぜます。
甘辛い味つけがほどよくごはんがすすみます!

10月18日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ビスキュイパン・牛乳・ミルクポトフ・フルーツ(ピオーネ)です。
ビスキュイパンはミルクパンにビスケット生地をのせて焼きます。
ほんのり甘いビスキュイパンは子ども達が好きなパンメニューの1つです。

10月17日(月)全校朝会

画像1 画像1
 10月17日の朝、校庭で全校朝会がありました。校長先生からは、地域で行われた三町会合同防災訓練のお話がありました。「校庭にある井戸の水は、実は避難してきた人たちがトイレをした時の流す水になるんですよ。皆さんは、いざというときどこに避難することになっていますか。確認しておきましょう。」というお話がありました。
 看護当番の先生からは、「フリースペースやあつまれ広場はゆっくり歩きましょう。」というお話がありました。
 最後に代表委員会の児童から、話の聞き方についての発表がありました。これから2週間、話の聞き方の向上を呼びかけていきます。ポスターも貼り、お昼には放送による呼びかけも行いました。

10月17日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、しめじごはん・牛乳・ジャンボシューマイ・ひとしお野菜・みそ汁(なめこ)です。
ジャンボシューマイはその名の通り、普通の2倍くらいの大きさの大きなシューマイです。
ひとつひとつ手作りで皮に包んで蒸していきます。
子ども達にとても人気があります。

10月13日(木)〜15日(土)花の子作品展3

 5年生は家庭科でクッションとカフェエプロンをつくりました。6年生はいくつかの種類の中からつくりたいバッグを選択して取り組みました。作品から楽しい生活が想像できます。
 あつまれ広場には桜丘中学校の生徒作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)〜15日(土)花の子作品展2

 4年生は、初めてのこぎりを使って木工作をしました。5年生は時間をかけて、校内の風景を描きました。6年生は粘土に挑戦しました。写真は4・5・6年生の図工作品の展示の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木)〜15日(土)花の子作品展

 10月13日から15日までの3日間、花の子作品展が開かれました。各学年、図工の作品を1人1点ずつ展示しました。5・6年生は家庭科の作品も発表しました。
 13日(木)と1・2・3年生が鑑賞し、14日(金)には4・5・6年生が他学年の作品を鑑賞しました。
 写真は1・2・3年生の展示の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(金)音楽朝会

画像1 画像1
 10月14日の朝、体育館で音楽朝会がありました。今回のテーマ曲は「翼をください」です。少し難しい歌詞ですが、スライドで映された歌詞を見ながらのびやかに歌っていました。今回は坂根先生と潮先生もギターで演奏に参加し、クラスの児童の声援を受けていました。

10月14日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、揚げパン(シナモン)・牛乳・白菜と春雨のスープ・フルーツ(柿)です。
揚げパンと春雨スープの組み合わせは1番の人気メニューです。
今日はシナモン味の揚げパンになります。

10月13日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、秋の香りごはん・牛乳・いかの照り焼き・小松菜のごま和え・煮豆(うずら豆)です。
栗やさつま芋、きのこなど旬の食材をふんだんに使った秋の香りごはんは、具だくさんでおいしいですよ。
さつま芋は素揚げしてごはんに混ぜています。
カリッとした食感がおいしさをアップさせています。

10月12日(水)花の子体力つくり

画像1 画像1
 10月12日の朝、花の子体力つくりが行われました。今回も「リズムよく跳ぼう」という目標で長縄に取り組みました。子どもたちは前回よりも慣れてきて、機敏な動きで跳んでいました。6年生は毎日練習をしているので、とても上手になって余裕がありました。2週間後の連合運動会ではさらに上達していることでしょう。

10月7日(金)児童集会

 10月7日の朝、体育館で児童集会がありました。今回は、集会委員が企画した「イントロクイズ」です。曲のイントロ部分が流れると、一斉に手が挙がり、どの学年も盛り上がっていました。曲は「トトロ」「カントリーロード」など、音楽集会で歌った曲も含めてなじみのある曲が選ばれていました。
 最後に今日から職業体験に来ている中学生の自己紹介がありました。桜丘小学校を卒業した生徒を含め、2名が3日間2年2組に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ココアパン・牛乳・マカロニのクリーム煮・きゃべつサラダです。
牛乳たっぷりのクリーム煮は口当たりがよくとても食べやすいです。
パンともよく合います。

10月11日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麻婆豆腐焼きそば・牛乳・中華サラダ・フルーツ(りんご)です。
麻婆豆腐丼ではなく、麻婆豆腐を麺の上にかけていただきます。
ごま油のきいたドレッシングと合わせた中華サラダは子ども達が大好きなサラダです。

3年生研究授業

 9月21日(水)3年生の研究授業が行われました。『花の子忍者修行』と題し、忍者になりきって多様な動きを習得できるように取り組みました。
「体ほぐしの巻」では、体ほぐしでスイッチオン!リズミカルなダンスとペアストレッチで心と体を開放させました。これで、体つくり運動への準備は万全です!
「力試しの巻」では、手押し車と人運びのポイントを意識して取り組みました。最後にシュリケンコーナーで投げる様は、もうすっかり忍者でした。
「フラフープの巻」では、輪を回す、転がす、投げる、捕るなどのいろいろな動きができるように取り組みました。また、後半は、グループでの組み合わせ技ができるように練習しました。これからも、花の子忍者修行を続け、多様な動きを進んで身に付けることを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ドライカレーライス・牛乳・福神漬け・ポテト入りフレンチサラダです。
ドライカレーは、玉葱、人参、ピーマン、マッシュルーム、グリンピースなど野菜たっぷり、挽き肉たっぷりのカレーです。
レーズンも入っているので、辛さの中にも甘みがあります。

10月6日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、みそ煮込みうどん・牛乳・野菜のごまだれかけ・パインケーキです。
野菜たっぷりのうどんは栄養満点!
新メニューのパインケーキはパインの甘さもほどよく、しっとりとおいしく仕上がりました。

10月5日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チーズパン・牛乳・豆腐入りハンバーグ・小松菜ともやしのソテー・フルーツ(甲斐路)です。
豆腐ハンバーグは豆腐とおからが入っているので、ふわふわ食感のヘルシーなハンバーグです。
今日のソースはケチャップととんかつソースで洋風ですが、しょうゆベースのソースにもよく合います。

10月4日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、かき揚げ丼、牛乳、はりはり漬、フルーツ(みかん)です。
かき揚げ丼は、サクサクしたかき揚げにだしをとってつくったたれをかけて食べます。
かき揚げは油っぽいですが、酸味のきいたはりはり漬が口直しにぴったり。
サクサクしたかき揚げと歯ごたえのあるはりはり漬は食感も楽しめます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

評価計画

学校関係者評価