TOP

今日の給食

今日の献立は、カレーライス、牛乳、福神漬け、大根の中華サラダです。

今日は、3月の誕生日給食の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景:専科授業・2年生

音楽・・・今日は、副籍の子と一緒に・・・仲良く・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景:専科授業・1年生

“図工科・作品の袋をつくろう”・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

穏やかな九品仏の朝:6年生

朝の会の先生の話が終わり・・・1時間目の“英語活動”・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

穏やかな九品仏の朝:4年生

朝の会・・・先生の話・・・健康観察・・・インフルエンザの予防を・・・“うがい・手洗い”など・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

穏やかな九品仏の朝:3年生

朝の会・・・元気にあいさつ・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

穏やかな九品仏の朝:2年生

“朝の会”・・・・今日は、1時間目に交流学習をすることを話していました。
画像1 画像1

穏やかな九品仏の朝:1年生

朝の会の前のフレンドリーなひととき・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(木)穏や九品仏の朝:音楽朝会

平成23年度 最後の音楽朝会は、“合唱団の発表”・・・・少ない人数ですが・・・
とても上手でした。過日、東京都合唱祭に出演しました。その時も“少ない合唱団だけど、とても上手だね”という声を多数聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ソース焼きそば、牛乳、たまごスープ、大豆とじゃこの変わり揚げです。
画像1 画像1

授業風景:6年生

“社会科:租税教室”・・・税理士の方をゲストティチャーに・・税金の仕組み、種類などを詳しく教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

穏やかな九品仏の朝:6年生

“朝の会”・・・あいさつ・・・提出物確認・・・先生の話“今日の予定”・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

穏やかな九品仏の朝:4・5年生

“専科授業:音楽・卒業式の練習・・・・♪少年の日はいま♪”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

穏やかな九品仏の朝:3年生

“朝の会:健康観察”・・・インフルエンザなどの欠席がいるので、子ども達の健康チェックに力を入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

穏やかな九品仏の朝:2年生

“朝学習:宿題プリントの答え合わせ”・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日(水)穏やかな九品仏の朝                 1年生

朝の様子・・・配布物をくばったり、本を読んだり・・・朝の準備が早くなっています。
もうすぐ2年生・・・準備は、順調です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除風景:2年生

靴箱の当番・・・2人の男の子・・・一人の男の子が靴を靴箱から出して外で靴の砂を落とし、もう一人の男の子は、靴箱の中を小さい刷毛で散りとりに・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、揚げパン、牛乳、春雨スープ、くだものです。
画像1 画像1

授業風景:6年

東京ヴェディのコーチのもと・・・“サッカー教室”身体をほぐして・・・ボールの扱い方を教えてもらい・・・手つなぎサッカー・・・・ルールを決めて・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景:5年生

3時間目は、“体育:ゲストティチャーを迎えて:サッカー”東京ヴルディのコーチ2名を迎えて・・・“サッカー教室”
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/10 三校合同音楽会(八中)