この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

5年 脱穀

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、5,6時間目に体育館でお米の脱穀をしました。JA目黒農協の方のご協力で、昔の道具を使っての脱穀でした。現代にあって、とても貴重な体験ができました。

児童集会(保健給食委員会発表)

画像1 画像1
 今日の児童集会は、保健給食委員会の発表でした。食品の3つの食品群について、栄養レンジャー(赤レンジャー・黄レンジャー・緑レンジャー)が登場し、わかりやすく説明してくれました。とっても、かっこよかったです。

児童集会(大なわ)10.13

 全校で学年に応じた跳びかたで、大縄を跳びました。1年生はへびとび、2年生は大波で、3年生以上は8の字跳びで挑戦しました。6年生は、今月の下旬に連合運動会があり、大縄での競技を控えて力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風15号でポプラの木が倒れる

 9月21日(水)に日本列島を縦断した台風15号の影響で、校内にあるポプラの木が倒れてしまいました。校庭の図書室前にあった2本のうち、1本は根元から倒れ、もう1本は根元に地割れができていました。また、中庭の大きなポプラは北校舎に寄りかかるようにして傾いてしまいました。できるだけ残したいと考えましたが、倒れた、また倒れ掛かっている2本は切ることにし、地割れをおこしているものは上の枝を切り取り、何とか生かしていくことにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会9.22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回の児童集会は、飼育委員会の発表でした。今年度、区内の旭小学校からやってきたうさぎ「クルミ」にちなんでのうさぎの問題が出されました。体は大きくなってきましたが、まだまだ子どもです。これからも、やさしくかわいがってください。

緊急 本日の下校について

 本日、台風15号の接近により12時45分に全校一斉下校します。途中まで、教員が送っていきます。本日予定していました5年1組の研究授業は、延期します。

桜丘町会の敬老会 3年生有志がエイサー

画像1 画像1
 9月19日(月)は敬老の日。桜丘朝会では毎年、敬老会が行われていますが、笹原小の3年生有志が運動会で踊ったエイサーを披露しました。100人以上の前で舞台に上がり、少し緊張気味でしたが、しっかり声を出し踊る事が出来ました。お年寄りの方たちが、嬉しそうにご覧になっていらっしゃいました。

川場移動教室 3日目 帰校予定

 予定通り、三芳サービスエリアに着きました。帰校時刻は16時15分となっていますが、環八の込み具合で多少前後するかと思います。

川場移動教室 3日目 昼食

 川場で過ごす時間もあとわずかとなりました。青空の下、最後の昼食をとっています。
画像1 画像1

川場移動教室 3日目 りんご園

画像1 画像1
 川場村を歩き、りんご園に到着しました。

川場移動教室 3日目 朝食 閉室式 村巡り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふじやまビレジ最後の食事である朝食を終え、閉室式。ふじやまビレジのみなさん、3日間お世話になりました。お天気がとってもよく、暑いです。村巡りに出発です。

川場移動教室 3日目 朝の集い

 川場村に来て2日目の朝、昨夜のキャンプファイヤーでちょっとお疲れ気味かな?今日のお天気も大丈夫そうです。
画像1 画像1

川場移動教室 2日目 キャンプフャイヤー

画像1 画像1
 昨日の夜、行われたキャンプフャイヤーの様子です。

川場移動教室 2日目 夕食

画像1 画像1
 川場での2回目の夕食です。本日のメニューはご覧のとおりです。この後、キャンプファイヤーですが、お天気も良く実施できそうです。川場村での夜空はとても美しく、流れ星が見えるかも・・・

川場移動教室 2日目 お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目の午後は、村の会堂でお楽しみ会です。楽しい内容のプログラムで、これからみんなで大いに盛り上がります。

川場移動教室 2日目 昼食

 ハイキングをしてお腹がぺこぺこ、待ちに待ったお弁当です。
画像1 画像1

川場移動教室 2日目 ハイキング

画像1 画像1
 21世紀の森でのハイキングです。お天気も良く、自然いっぱいの中で空気もおいしく快適なハイキングです。

川場移動教室 2日目 朝食

画像1 画像1
 朝食をしっかり食べて、ハイキングに出発します。川場移動教室での食事の主な食材の産地も北校舎西側昇降口に貼ってあります。

川場移動教室 2日目 朝の集い

画像1 画像1
 今日も一日、良いお天気になりそうです。6時起床、眠い目をこすりながら、朝の集いで、体操です。この後朝食をとり、21世紀の森でのハイキングに出発です。

川場移動教室 1日目 飯ごう炊さん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の川場移動教室のメインイベント、飯ごう炊さんによるカレーライスです。材料は同じでもグループ分だけの味があります。でも、自分たちが作ったのが一番おいしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31