2年河口湖林間学園移動教室2日目

画像1 画像1
今日は1日オリエンテーリングで長い距離を歩きます。しっかり朝食を食べましょう。

2年河口湖林間学園移動教室2日目

画像1 画像1
2日目の朝です。気温15度、くもりで寒いです。朝礼から今日の1日が始まります。

2年河口湖林間学園移動教室

これからナイトウォークです。寒いので風邪をひかないよう注意しましょう。


2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
自分たちで打ったうどんはさぞおいしいことだと思います。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
入浴も終わり、寝かしていたうどんをのばして、切る作業をしています。ほうとうにならないように!

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
先生たちも頑張っています。おいしいうどんを期待しています。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
夕食のためのうどん打ちです。よく生地をこねたら、しばらくねかせます。その間に入浴をすませます。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
今清掃している富士山のゴミは昭和40年代に捨てられたものだそうです。カタカナ表記されたコーラのビンが出ましたが、生徒は見たことがないようです。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
富士山クラブの方のご指導の下、清掃活動をしています。我らの富士山を世界遺産にすべく、一生懸命きれいにしましょう


2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
昼食後、富士山クラブの方から富士山の清掃について御説明を受けます。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
行きの道路が混んで予定よりも遅れ、駒沢中学校と重なったため、ビレッジセンター前の広場で昼食です。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
駒沢中学校に追いついたため、一休みです。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
これからお中道を歩いていきます。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
濃い霧を抜け、眼下に雲海が見えました。

第2回 進路説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月18日(火)第2回進路説明会を実施しました。3年生の生徒と全学年の保護者、約110名を対象に平成24年度の都立高校や私立高校、また、推薦の概要などを説明しました。生徒も保護者も真剣に聞いていました。3年生は、各自の目標に向かい受験体制に入ります。なお、説明会の冊子は、HPの配布文書に掲載しています。

2年河口湖林間学園移動教室

画像1 画像1
いよいよ出発です。

2年河口湖林間学園移動教室

今日から2泊3日の移動教室が始まります。事前の学習の成果をしっかり出していきましょう。


第2回 地域清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日(月)、美化委員会主催による地域清掃が行われました。今回は2年生が移動教室間近のため、1・3年生を対象に実施しました。地域の方々も参加してくださり、生徒とともに学校周辺のゴミを拾ってくださいました。

試食会のご案内(第3学年)

11月1日(火)の12時35分から13時30分まで
ランチルームにて、第3学年対象の試食会を実施いたします。
6日にご案内を出しましたが、メニューが決定しましたのでご連絡いたします。

メニューは
 2色あげパン(砂糖・きなこ)
 きのこのシチュー
 りんごと白菜のサラダ 
 牛乳  です。

17日(月)までに担任にご提出ください。
是非、ご参加ください。

教科「日本語」3年生華道 第2弾

画像1 画像1
今日、3年生の教科「日本語」における華道で生けた花を校長室にもってきてくれました。B組の女子の作品で、クラスでもよく生けられたものだそうです。
テーマは「ハロウィン」ということで、葉がお面を表し、ガーベラは楽しそうに遊ぶ子どもたちで、唐辛子は帽子の先っぽだそうです。よく考えていますね。この遅い時間まで仕事をしている中で、ふとこの生け花を見ると気持ちがほっとしますね。生けてくれた3年生の女子に感謝。ありがとうございました。(校長)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

その他お知らせ

放射線