兜、飾りました

画像1 画像1 画像2 画像2
5月のこどもの日を前に、兜を玄関と校長室に展示しました。

これは地域の方から提供されたものです。
ありがとうございます。

委員会・部活説明会 4月11日

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生のための委員会・部活説明会が行われました。

2・3年生はぜひ自分達の部活に入部してもらおうと、
持ち時間3分の中でそれぞれ工夫し、1年生にアピールしました。

1年生の皆さんは、説明をきいて気になった部活に
ぜひ仮入部をして、色々な部活を体験してください。
仮入部期間は5月1日(火)までです。

ふれあい挨拶デー 4月10日

画像1 画像1
小中9年教育の一環である、ふれあい挨拶デー。
今年度の第1回目は太子堂小学校で行われました。

昨日入学式を終えたばかりの1年生が、なんと14人も参加。
小学校の先生に、制服姿を披露する機会にもなりました。

次回ふれあい挨拶デーは5月8日(火)、中学校で行われる予定です。

入学式 4月9日

画像1 画像1 画像2 画像2
満開の桜の中、第66回入学式が行われました。

新入生は、担任の先生の呼名に対し、一人一人元気に返事をすることができ、
晴れて太子堂中学校の生徒となりました。

新入生・保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。
これから始まる太子堂中学校での生活が、充実したものになるよう、
教職員一同、努力してまいります。
どうぞよろしくおねがいします。

今日の配布物(4月6日)

今日の配布物です(4月6日)。

○学校給食納入通知書
○日本スポーツ振興センターについて
○4月分給食献立表
○結核健診問診票【4月16日(月)締め切り】
○3学年だより(3年生のみ)
○2学年だより(2年生のみ)
○保護者会のお知らせ【4月12日(木)締め切り】
○部活動について・部活入部届け
○学校行事予定
○生徒理解のための資料(3年生のみ)【4月11日(水)締め切り】
○健康管理カード【4月16日(月)締め切り】

年度初めで、重要な配布物が多くなっています。
必ずご確認ください。

新年度スタート!!

画像1 画像1
本日、始業式が行われました。

新しい学年にそれぞれ進級した2年生、3年生。
新たな目標や決意を胸に抱いていることでしょう。

始業式の後は全員で、4月9日の入学式の準備をしました。
生徒、教職員一同、新入生の入学を心待ちにしています。

下の写真は太中正門側の桜です。
満開の桜の中、入学式を迎えられそうです。

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/14
(土)
土曜授業 保護者会