1/11(金) エンジョイランニング

 本日の中休みより、エンジョイランニングが始まりました。
 
 30秒歩き、3分間走り、また30秒歩いて体を落ち着かせます。
 「走るペースがいいね」と先生からほめられた子や、
 「もっと走れるよ!」と元気いっぱいの子などがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/11(金) 3年生 書き初め

 ゲストティーチャーの方を招いて、3年生が書き初めをしました。

 「つよい力」と書きます。

 筆遣いや字のバランスに気をつけて、真剣に取り組みました。

 静けさが心地よい教室でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10(木)6年 書きぞめ

 体育館で習字用具を広げ、書初めをしました。

 広々としたところで、姿勢を正して書いた文字はどうだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10(木) 体育朝会

 明日より始まるエンジョイランニングに向けて
 本日は走る注意や並ぶ場所について確認し、1分間走りました。

 最初に歩いて体を慣らしてから、自分のペースを保って走ります。
 天気もよく、楽しそうの走る姿がみられました。
 エンジョイランニングで寒い時期も体を動かして強い体をつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9(水)けやき学級 持久走

 早速、持久走に取り組んでいます。

 校庭を周回します。走者がどれだけ走ったか分かりやすいように1周するごとに先生方はたすきを渡します。

 各自、同じペースで心地よく走っています。


画像1 画像1
画像2 画像2

1/8(火) 始業式

 本日より、第3学期が始まります。
 校長先生からは、冬休みの健康についてと、
 3学期は1学期、2学期と積み重ねてきた学期であり、その学年の一番成長がみせられる姿としてみせられるとよい、そして上の学年は、下の学年のお手本になりましょう、というお話がありました。

 生活指導の先生からは、有名なサッカー選手が素晴らしい賞を得、その時のお話として周囲の人の協力があったおかげだという「感謝」の言葉がありました。
 最後の学期であるこの時をお互いによりよい学期にしていきましょう。

 2学期に「翠と溪の学び舎」で3校作品交流を行いました。尾山台小学校から9名の児童の作品が代表として選ばれました。
 本日代表者を表彰しました。また素敵な交流ができるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7(月) 「学び舎」席書会の作品展示

 尾山台地区会館に展示された作品です。

12日(土)まで展示されていますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/5(土)「学び舎」 書きぞめ(席書)会 その3

 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5(土)「学び舎」 書きぞめ(席書)会 その2

その2
 雲華紙に貼られた作品は、尾山台図書館のロビーに展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/5(土)「学び舎」 書きぞめ(席書)会 その1

 尾山台小学校を会場にして「翠と溪の学び舎」の書きぞめ(席書)会を催しました。
小3から中学生までは、区の課題に取り組みました。

 小1〜小2、高校生、保護者は、指導してくださる先生から課題をいただきました。

 当初、気温2度、ストーブを入れ子どもたちが来るころには10度まで上がった体育館で、気持ちをこめて書きぞめを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/26(水)体育館照明器具安全点検

 世田谷区では体育館の照明器具の安全点検をしています。

 本日、本校でも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/25(火) 終業式

 本日で2学期が終了します。
 校長先生からは、たくさんあった2学期の学習活動のふりかえりや、それに伴う日々の積み重ねの大切さについてお話がありました。
 また、年末年始ならではの行事についてお話がありました。

 ふりかえりでは、2年生、4年生、けやき学級、6年生のふりかえりがありました。
 2学期になってできるようになったことや、楽しかったこと、苦手なことに挑戦したこと、これからのことなごについてそれぞれ立派に発表していました。

 最後に校歌を歌いました。
 
生活指導の先生からはリズムが崩れがちな休みの中、生活スタンダードを守ることや、お家でのお手伝いを行うことで積み重ねていく成長についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21(金) 尾山台の主事さんは素敵!

 展覧会の時にも廊下にカラフルな明かりを灯してくださった尾山台の主事さん。
 クリスマスにむけてとても素敵なツリーをつくってくださいました。

 ヘチマや松ぼっくり、キラキラの飾りでとても華やかです。
 テーマは「宇宙」だそうです。

 素敵なアイデアで学校をあたたかく楽しくしてくださる素敵な主事さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/21(金) お楽しみ会

 今日は3年生と4年生がお楽しみ会を行いました。
 
 3年生は劇や音楽、スポーツを発表してお客さんや保護者の方も一緒に楽しみました。

 4年生はクイズやスポーツチャンバラなどをして楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(木) 4年生お楽しみ会

 各クラスで今週お楽しみ会が行われています。
 
今日は4年生のクラスが行いました。
 クイズをしたり、劇をしたりしました。
 
保護者の方もお呼びしてみんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20(木) 5年生図工

 「光がこぼれるキャンドルホルダー」

 陶芸用の粘土を手びねりという技法を用いてキャンドルホルダーをつくりました。
 光がこぼれるように窓をあけ、釉薬で色をつけて焼成しました。
 今週はキャンドルホルダーにキャンドルを入れ、実際に火を灯しました

 電灯を消すとそこは別世界。幻想的な光が浮かび上がります。
 その美しさに子どもたちは「わぁー!!」と歓声をあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(木) 3年生図工

 「タイヤをつけて出発進行!」

 タイヤが動く仕組みを学び、それを生かしたおもちゃをつくりました。
 今週は車を完成させ、みんなで楽しみました。
 図工室や廊下に坂やコースをつくり、出発進行!
 みんな楽しくて何回も走らせました。

 テレビやゲームじゃなく、自分でつくったものがとっても楽しいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20(木) 音楽朝会

12月22日(土)に行われる世田谷区合唱交歓会に、
 尾山台小学校の合唱団も出演します。
 今朝はそこで歌う歌を全校のみんなに発表し、全体で鑑賞しました。
 
 曲は「君をのせて」「組曲『あしたの灯』より 地球の歌」 です。
 体育館に歌声がハーモニーになって響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/18(火) 合唱団 朝練習

 22日(土)世田谷区合唱交歓会が開かれます。
尾山台小学校は、午後の部に出演します。

 音楽室から聞こえてくる歌声で、ほんとうに清らかな気持ちになります。
 すてきです。

 20日(木)の朝会で練習してきた2曲を子どもたちに披露します。
 どうぞ、保護者の方もいらしてください。
画像1 画像1

12/17(月) 全校朝会

 今朝のお話は、わかたけ教室の先生からです。
 先生のお祖母様は関東大震災を体験され、自分の子どもを混乱の中守り抜きました。
 それがあったからこそ今の先生へ命がつながれているのです。
 みなさんが今ここにいるのも両親やそのまたご両親、祖父母からつなげられているのです。
 今年が終わろうとしています。みなさんも自分のつながりを感じて家族へ気持ちを伝えてみませんか。

 高学年の生活目標は生活スタンダードについてです。
 ごみひろいや、友だちへの注意について反省がありました。

 看護当番の先生からの生活目標は、学期末へ向けて学習用具持ち帰りについてです。
 最後に大きな荷物を持つのは危険です。計画的に持ち帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一週間の予定
1/11
(金)
計測(5・6年)
1/12
(土)
かきぞめ展
美しい日本語週間終
1/14
(月)
成人の日
1/16
(水)
避難訓練
1/17
(木)
代表委員会

学校通信

学年便り

各種おしらせ

学習進捗状況