日々の教育活動の様子をアップしています。
TOP

移動教室 速報6 本日の予定(二日目)

画像1 画像1
◆ 緑の休暇村オリエンテーリング〈班行動で4時間程度歩きます〉 → 宿舎に戻り夕食づくり〈カレー、飯ごう炊さん〉 → レク〈花火大会〉

※ 左の写真は、宿舎から眺望できる今朝の富士山
※ 雨の心配はなく、今日の天気はくもり

移動教室 速報5!夕食&朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈左〉夕食……たきこみごはん、ほうとう、メカジキ照焼、デザート、牛乳
〈右〉朝食……ごはん、ふりかけ、炒り卵、ごま和え、豚汁、ボイルウィンナー、ジョア

移動教室 速報4!

画像1 画像1
全員無事に宿舎に到着しました。
この後、入浴→夕食→レク→10:00就寝
明日は6:00起床となります。

移動教室 速報3!

画像1 画像1
三湖台にて。みんな元気です。背景は富士山。

移動教室 速報2

画像1 画像1
予定どおり、足和田山登山が始まりました。約1時間の登りです。

移動教室 速報!

画像1 画像1
青空に富士山が見えてきました。順調に進んでいます。


2年生「河口湖移動教室」へ出発!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、天気にも恵まれ参加予定者全員そろって出発しました。今日は、足和田山登山です。

※ 写真右は、昨年度の2年生(現3年生)が足和田山登山口から登山するようすです。

PTAからお知らせ

 PTA研修会(学級代表委員会)・キャリア教育講演会(家庭教育学級委員会)のお知らせをアップしました。

都立高校推薦入試情報!!

東京都教育委員会の以下の資料を「キャリア教育」欄にアップしました。

◆平成25年度都立高校推薦に基づく選抜の実施方針と推薦入試の検査内容

11:31頃震度3の地震がありました

 直ちに、校内放送で机の下に避難するよう指示をしました。現在、ゆれがおさまったので11:37の時点で通常授業にもどっています。

世田谷区夏季野球大会

画像1 画像1
船橋希望中との対戦でしたが、幾度かのチャンスを生かすことができずに3対0で惜敗しました。
※ 応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

PTA広報誌「北斗星」131号

画像1 画像1
PTA広報誌「北斗星」131号〈教職員紹介号〉を、本日配布しました。

都立高校の先生による3年生への訪問授業

本日の6校時(14:35〜15:25)に訪問授業があります。

A組 国語 松原高校教諭
B組 国語 杉並総合高校教諭
C組 理科 松原高校教諭
D組 音楽 芦花高校教諭

自由に参観できます。

「PTA作品展示会」のお知らせ

本日配布及びアップしました。

女子個人都大会出場!!第2ブロック剣道大会

惜しくも都大会出場を逃す!1回戦勝利したものの2回戦敗退。都大会出場をかけたトーナメントで決勝に進みましたが敗れました。午後の女子個人戦では、3年女子が都大会への出場権を得ました。

アップ情報!!

「3年進路指導部だより1および2」と「図書館だより13」をアップしました。

期末考査最終日!!

ケアレスミス〈うっかりまちがい〉のないように集中力全開で臨みましょう!

うどんづくり

画像1 画像1
うどんをこねる石田先生。

河口湖移動教室

画像1 画像1
10月実施の1年移動教室の実踏に、石田先生が行っています。

世田谷区総合体育大会剣道大会 6月10日

画像1 画像1
ウォーミングアップをしています。
女子団体と女子個人戦に参加します。
会場:国士舘中

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営

学校運営委員会だより

月別予定

生活指導・保健だより

進路だより

部活動

給食だより

給食献立表

相談室

PTA

烏山学舎