運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

重要 平成24年度 台風等の対応について

10月1日、台風17号の接近が報じられています。これに伴い、

「平成24年度 台風接近に伴う授業・登下校について」

のプリントを本日配布しました。また、同プリントを本ホームページにも「配布文書」として掲載しました。(上の部分をクリックしてください)

大型台風の直撃で時差登校を実施する場合などは、別途お知らせをお配りしますが、今年度、このプリントの内容を原則として対応していきますので、よろしくご理解ください。

240926 児童集会 保健給食委員会

今日の児童集会は、「委員会紹介」。担当は「保健給食委員会」です。

最初は活動の紹介です。保健給食委員会で、毎日水道水の検査もしていたなんて知りませんでした。高学年のお兄さん、お姉さんは、見えないところでいろいろ頑張ってくれているんですね。私たちも高学年になったら、いろいろ頑張りたいです。

それからクイズもありました。ごはんは、
 1:からだをつくる 
 2:ねつやちからのもとになる 
 3:からだのちょうしをととのえる
さあ、どれでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

240922 校庭キャンプ 夜のお楽しみ編

夜のお楽しみはやっぱり肝試し。「この指とまれ」のお母さんが、怖い話(怪談)を読み聞かせしてくれた後、暗い校舎を通って「おやじの会」特設肝試し会場に向います。低学年の子は、キャーキャー言っていました。当然、僕は平気です。
体育館では「羽根木プレーパーク」の方が、レクレーションを企画してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

240922 校庭キャンプ 生活編

今日の夕飯は、カレー・ハヤシライス、焼き肉です。ご飯は特設かまどで飯盒を使って炊きました。カレー・ハヤシは災害対策用灯油バーナーを使って作りました。直径1メートルくらいの大きな鍋が2つ。あっという間に空っぽです。
校庭にはたくさんのテント。ワクワク感いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

240922 校庭キャンプ 防災編

今年も「おやじの会」のお父さんがたが、「校庭キャンプ」を開催してくれました。
学校に泊まるという体験を通してみんなで楽しもう!というねらいに加えて、今年は「防災」の取り組みもパワーアップ。
消防署、消防団の皆さんが、D型ポンプ訓練見学、スタンドパイプ放水体験、模擬消火器消火体験、起震車体験、救命救急実習などを行ってくれました。いざという時のために、とっても貴重な体験ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

240915 子供みこし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日、毎年恒例の「子供みこし」が行われました。
新寿湯横→新代田駅→世田谷代田駅南口→円乗院→北沢緑道→代田八幡神社というコースで、毎年たくさんの児童が参加しています。もちろん、あちこちのお神酒所でもらえるお菓子も楽しみの一つです。

240912 児童集会 トランプルーレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会で『トランプルーレット』をしました。校庭のトラックに数字が書いてあって、音楽に合わせて歩きます。音楽が止まり、集会委員が引いたトランプと同じ数字のエリアの人はどんどん中のトラックに行き、中心まで行ったらゴールです。なかなか自分の数字が出てこなくてくやしい!最後はスペシャルサービスで5枚トランプを引いてくれました。やった!ゴールだ!

240903 あいさつ週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期が始まり、元気な声が学校に戻ってきました。
代田小では、あいさつ週間で学期が始まります。今日もたくさんの地域、保護者の方が来てくれました。あいさつは心と心をつなぐ第一歩。明るいあいさつで、地域、保護者の方とたくさん心をつないでいきたいと思います。

240827 通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日、北沢警察、区・都の道路管理者、PTA、学校の4者で通学路点検を行いました。事前に、学校前・鎌倉通り・世田谷代田駅付近の5か所をピックアップして、どんな安全対策が可能か検討するものです。
 どこも絶対安全とは言い切れないものの、道路標識が大型になっていたり、カラー舗装がされていたり、新たに看板が設置されているなど、さまざまな対策がすでになされていました。過去に、いろんな方が児童の安全確保に尽力してくださっていたんだなと、改めて感じました。学校でも、児童の安全意識を高める取り組みを充実させていかなければ、と思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31