6年生がクリーンタウン作戦に行きました。

10月5日(金)の1,2校時に、6年生がクリーンタウン作戦に行きました。
小学校生活最後となる今回のクリーンタウン作戦では、普段以上に気持ちを込めて
清掃活動に励む様子が見られました。地域の方々、健全育成関係の方々、6年生の保護者の方も参加してくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日(金) 原材料の産地

ごぼう・・・青森
にんじん、じゃがいも、玉ねぎ・・・北海道
こまつな・・・埼玉
もやし・・・群馬
ぶた肉・・・神奈川

集会の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(木)朝、児童集会で、有志が一芸を披露する集会が行われました。
歌や踊り、空手の型、バイオリンの演奏など、出場した子供たちは堂々と発表することができました。見ていた子供たちも、それぞれの芸に見入っていました。

10月3日(水) 原材料の産地

にんじん、玉ねぎ・・・北海道
しょうが・・・高知
ごぼう・・・青森
にら・・・茨城
梨・・・新潟
とり肉・・・宮崎

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし給食の後は、なかよしタイムです。
外もいい天気。元気いっぱい遊んでいます。
教室では、なんでもバスケットやハンカチおとしなどで遊んでいました。

70周年記念式典へ向けて

70周年記念式典が間近にせまり、5,6年生では音楽の合同練習が始まりました。式典を華やかにしようとする気持ちをもって、練習に励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月2日(火)原材料の産地

にんにく・・・青森
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも・・・北海道
しょうが・・・高知
キャベツ・・・群馬
きゅうり・・・茨城
りんご・・・長野
ぶた肉・・・神奈川

なかよし給食

 今日はなかよし給食です。教室を移動して、なかよし班で給食を食べました。6年生を中心にみんなで協力して、準備や片付けを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

26年度学校関係者評価

インフルエンザ対応について

学校運営委員会