この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

鬼は外!!

画像1 画像1
1年生の教室です。

節分にちなんで鬼の絵を描きました。

かわいい鬼が並びました。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の音楽朝会は合唱です。

全校で取り組んだ曲は「スマイル アゲイン」

6年生にとっては最後の音楽朝会でした。

明日から4年1組も学級閉鎖から復帰します。

体育集会(ジョギング集会)

画像1 画像1
 1月15日に予定した体育集会は、14日の大雪のため延期となり、
 本日やっとできました。朝のうちは、校庭は凍っている状態なので
 なんとか走ることができました。時間が経つと太陽があたり氷がと
 け使えなくなります。2月1日までジョギング週間です。
 久しぶりに校庭で走る子どもたちの顔は、とてもうれしそうでした。

卒業記念品に・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業記念品として、一昨年台風の時に倒れたポプラの木で、靴箱の学級表示をつくることになり、昨日、製材の作業を行いました。

地域の方がお手伝いをしてくださることになり、チェーンソーで切り株を適当な大きさに切り分けてくださいました。

とても思い出に残る記念品ができそうです。

展覧会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝早くから多くの皆様にご来校いただきました。

5年生と6年生の鑑賞ガイドが大活躍をしました。

たくさんの感想もいただきました。ありがとうございました。



防災(消防)学習 3年

 3年生は、防災教育として、地域の消防団(第16分団)の方たちに
 来ていただき、消防のことについて学習しました。
 ポンプ車、消防士の装備など手に触れながらの学習は、
 とても楽しく充実したものになりました。
 消防団の一人ひとりにお話をきくことができ、
 貴重な体験となりました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東京都優秀教員表彰

今年度の都優秀教員に本校の内藤貴恵子主任教諭が選出され、

昨日、青山フロラシオンにおいて表彰を受けました。

選出理由は「教科日本語の推進」です。

職員朝会でも表彰いたしました。


展覧会 1日目 その10

 桜丘幼稚園(年長)の作品(体育館入口)
 学年作品紙皿アート(北校舎1階壁面に掲示)
 共同作品過程のスライドショー(体育館入口左側)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その9

 目の教室
 造形クラブ
 全校 ドリームバースデーケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その8

 6年生の作品
  6年目のランドセル
  アート☆ボックス
  等身大アート
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その7

 5年生の作品
  カッターでキッタ―ら
  ガラスを溶かして・・・すてきな世界
  海底都市
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その6

 4年生の作品
  ものがたり版画
  ツリーハウス
  もじもじパラソル
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その5

 3年生の作品
  化石発見
  ランチをどうぞ
  バルーンdeお出迎え
書き初め 「つよい心」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その4

 2年生の作品です。
 しゃぼん玉にのって
 マイ・ロボット
 いろ・イロ・色道
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その3

 1年生の作品です。
 ニョキニョキあれれ
 カラフルどうぶつ
 ようこそ ケーキの国へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その2

 今回は、さくらの学び舎として
 桜丘小学校 桜丘中学校 の子どもたちの作品も
 和室に展示しています。
 また、地域やPTAの方々の作品も
 和室にあります。
 お見逃しなくご観覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会 1日目 その1

 今日から明日にかけて、展覧会があります。
 
 観覧時間は、8時45分から16時までです。

 子どもたちの創造力ははかり知れません。

 是非、多くの方にご観覧頂きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展覧会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
週末の展覧会に向けて、連日遅くまで準備を行っています。

お忙しいとは思いますが、当日は是非ご来校ください。

お待ちしています。




授業風景 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
展覧会に向けて、笹原小学校のバースデイケーキを作成しています。

どれもデコレーションに工夫があって、おいしそうです。

完成が楽しみですね。

6年生 共同制作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展覧会に向けて、体育館で共同制作に取り組んでいます。

体育館の外は一面の雪景色です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31