寄り道をしないで下校しよう。

「国語問題」に「漢字ジャマイカもどき1」が登場!

算数のジャマイカもどき1に続き、国語問題のタグに「漢字ジャマイカもどき1」が登場しました。一つの漢字につながる熟語を考える問題です。わからないときには辞書を使ってもいいですが、はじめは自分の頭の中にある言葉で考えましょう。さて、あなたは全部クリアできるかな?
画像1 画像1

帰国外国人教室の3学期ひな祭りの会

 今日は帰国外国人教室、ゆりの木学級のひな祭りの会でした。みんなでお雛様や菱餅の由来を教わりました。また、みんなでブロックの積み重ねに挑戦したり、百人一首で楽しんだりしました。来学期も楽しく活動できればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は卒業記念バーベキュー大会

 今日は6年の卒業を祝って、同窓会、おやじの会、ボランティア会等、地域の方々がバーベキュー大会を行ってくださいました。シメは校内での肝試し。天気が良ければ屋上で天体望遠鏡で星を見るのですがあいにく今日は小雨の状態。木星や土星、月などは出ていませんでした。でも、みんな、肉や焼きそばをおなかいっぱい食べて幸せそうでした。
 その後、3人ずつのグループに分かれ、校内を悲鳴をあげながら回っていました。主催してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

六年生卒業バーベキュー大会

画像1 画像1
夕方から同窓会の方、おやじの会、ボランティア会、協賛のイベントです。同窓会の方は美味しい焼きそばを鉄板で作ってくださいました。

さぎそう学舎第7回九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
九品仏小学校有志合唱です。一年生二年生も参加しています。口を大きく開けて歌声が届きました。

さぎそう学舎第7回九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
八幡小学校と九品仏小学校一緒に「ゆかいに歩けば」迫力がありました。

さぎそう学舎第7回九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
次は八幡小学校合唱団です。「校歌」「君をのせて」「U&I」「かならずかならず」素敵でした。

さぎそう学舎第7回九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
始めは八幡中学校C組合奏です。「リンダリンダ」「マルマルモリモリ」「時代」とても綺麗な心暖まる演奏でした。

さぎそう学舎第七回九品仏地区三校合同音楽会

画像1 画像1
10時から八幡中学校で音楽会が開催されました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 安全指導