多聞小学校の様子をお伝えしています。

ウェンズデースポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水曜日が雨でできなかった「ウェンズデースポーツ」を金曜日ですが、行いました。
楽しい運動遊びをたてわり班で協力してできました。

今日の食材産地9月13日

米:秋田
タマネギ:北海道
ニンジン:北海道
ネギ:青森
モヤシ:福島
コマツナ:埼玉
巨峰:山梨
鶏ひき肉:宮崎
卵:岩手
トビウオ:八丈島

今日の食材産地9月12日

米:秋田
たまねぎ:北海道
にんじん:北海道
パセリ:長野
トマト:福島
じゃがいも:北海道
鶏肉:青森
卵:青森・秋田・岩手

さようなら、プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月10日、今年度の水泳の授業が終わりました。

放課後、プールの片付けをしました。
まもなくプールの解体が始まります。

新しい校舎へ向かって
一つ一つ「前に進んで」いるのですが
なんだかちょっと寂しい気がしました。

着衣泳

画像1 画像1
9月10日火曜日、5,6年生が着衣泳を行いました。

服の首の部分を押さえ、空気が抜けないようにして
服のおなかの部分から空気を入れて、水に浮く体験をしました。

実際には、役立つことがないことを願い、
でも、経験して、万が一の時に慌てないで対応できるように

多聞小学校では、高学年で実施し、
卒業までに2回経験して、
一人一人がしっかり身に付けられるようにしています。



今日の食材産地9月11日

キュウリ:茨城
ニンニク:青森
ショウガ:高知
タマネギ:北海道
ニンジン:北海道
モヤシ:福島
ニラ:茨城
冷凍みかん:和歌山・愛媛
豚ひき肉:青森

今日の食材産地9月10日

米:秋田
ピーマン:茨城
タマネギ:北海道
ジャガイモ:北海道
サヤインゲン:青森
キャベツ:群馬
キュウリ:茨城
ニンジン:北海道
ショウガ:高知
豚肉:茨城
じゃこ:和歌山

2年プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9日、2年生最後の水泳授業では、検定のあと、お楽しみの宝さがし大会をしました。みんな大盛りあがりでした。

4年プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9日、4年生最後の水泳授業は、検定でした。みんながんばって上の級をめざしました。

今日の食材産地9月9日

にんじん:青森
しょうが:高知
ねぎ:茨城
こまつな:埼玉
かぶ:青森
鶏ひき肉:青森
卵:青森・秋田・岩手
ゆず:高知

水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月6日、水泳記録会がありました。

100m平泳ぎ、50m自由形、50m平泳ぎ
25m自由形、25m平泳ぎ

5,6年生全員が、それぞれの種目に挑戦しました。


200mリレー(25m×8人・50m×4人)

代表の選手で5年女子・男子、6年女子・男子の
4チームを作り競いました。

個人の記録では、50m平泳ぎ6年女子の多聞記録、
25m×8人の200mリレーでも多聞記録が出ました。

今年は新記録が2つ出ました。


今日の食材産地9月7日

米:秋田
しょうが:高知
にんじん:北海道
ごぼう:埼玉
ねぎ:青森
おくら:沖縄
豚肉:茨城

大雨

画像1 画像1
9月5日は朝から激しい雨が降りました。

昇降口には水たまりが迫り、
体育館の雨どいからは、雨水が滝のように流れ
校庭にも大きな水たまりが…。

でも、とても水はけがよい多聞の校庭は

雨が止むとすぐに水が引いて、昼休みは
元気に外で遊べる状態になりました。

丘の子さわやかタイム

画像1 画像1
9月5日木曜日の丘の子さわやかタイムは
全校で「ビリーブ」を歌いました。

この日は登校時から大雨で、シーンと静かになると
雨が体育館の屋根をたたく音がたたく音が響きます。
雨のすごさを感じました。

でも、多聞の子どもたちの歌声は雨音なんかに負けません。

とてもきれいな声が体育館に響き渡り、雨音は全く気にならなくなりました。

ウエンズデースポーツ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最初のウエンズデースポーツ。みんなでいい汗をかきました。

今日の食材産地9月5日

米:秋田
にんにく:青森
たまねぎ:北海道
セロリー:長野
にんじん:北海道
じゃがいも:北海道
しょうが:高知
だいこん:北海道
きゅうり:福島
豚肉:青森

今日の食材産地9月4日

もやし:栃木
にんじん:北海道
キャベツ:群馬
こまつな:埼玉
生わかめ:徳島
茎わかめ:徳島
卵:青森・秋田・岩手

2学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日、始業式です。
2学期の児童代表の言葉は4年生です。
1学期の感想と2学期の決意を話してくれました。

また、新しい友達も7人増えて、
うれしいスタートとなりました。

今日の食材産地9月3日

米:栃木
ニンニク:青森
ショウガ:高知
タマネギ:北海道
ニンジン:北海道
ピーマン:岩手
ニラ:栃木
ナス:世田谷
豚肉:青森
鶏肉:青森
卵:青森・秋田・岩手
梨:鳥取
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31