〜〜給田小ホームページにようこそ〜〜  

2/13 6年生・美術教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(木)午前、6年生は、美術教室を行いました。
美術館の学芸員の方から美術史と日本画の描き方について、工芸家の方から金工について学びました。
講師の皆様、ありがとうございました。

2/12 アレルギー対応研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月12日(水)、本校の教職員対象に、アレルギー対応の研修会を改めて行いました。
対応の仕方等について、文書、画像で学び、最後に、エピペンの使い方の体験を行いました。

2/11 からすやま新年子どもまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
2月11日、烏山区民センターで、烏山区民センター運営協議会主催の第17回・からすやま新年子どもまつりが開催されました。
オープニングでは、からすやま地区のイメージキャラクターの名前の発表と命名者の表彰式が行われました。
名前は、「からぴょん」で、命名者の6名のうち、5名が給田小学校の児童で、大変嬉しく思いました。
子どもまつりでは、豚汁・お餅などの食べ物、ゲーム、昔遊び、手作り体験、消防はしご車・警察パトカー&白バイの試乗など、盛りだくさんのコーナーがあり、多くの子どもたちが楽しんでいました。
本校のPTAの皆さんも協力しました。
企画・運営をされた皆様に、お礼申し上げます。

2/10 5年生・花作り

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(月)、先週に引き続き、5年生は、6年生に贈るお花作りをしました。
地域の方からご指導をいただき、保護者ボランティアの方々もお手伝いに来ていただき、5年生の児童が一生懸命に作成しました。
新聞紙から作ったとは思えない、素晴らしいお花ができました。
このお花は、6年生を送る会でプレゼントします。
ご指導・ご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
また、5年生の皆さんもお疲れ様でした。

2/8 4年生 2分の1 成人式

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(土)は、4年生の各学級で、2分の1・成人式を行いました。
多くの保護者の方々にご来校いただき、子どもたちと一緒に、10才の2分の1・成人式を祝えました。
関係の皆様、ありがとうございました。

2/8 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(土)は、3学期の学校公開最終日でした。
雪の中、多くの方にご来校いただきました。
ありがとうございました。

2/8 雪の一日

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(土)は、朝から雪の一日となりました。
学校も、一面の銀世界となりました。
朝早くから、教職員総出で、雪かきなどの安全対策をとり、平常通りに授業を開始できました。
下校は、各学年ごとに下校することにします。

2/7 美しい日本語の話し方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2月7日(金)の4時間目と5時間目で、5年生は、「美しい日本語の話し方教室」を開催しました。
講師に、劇団四季の団員の方が8名いらしていただき、熱心にご指導いただきました。
子どもたちも、美しい日本語の話し方の理論を学び、実際に声を出して体験しました。
また、講師の劇団四季の方のお一人が、給田小学校の卒業生でいらっしゃり、とても嬉しく感じました。
劇団四季の皆様、ありがとうございました。

2/7 3年生・歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(木)と7日(金)で、3年生は、歯磨き指導を行いました。
養護教諭と担任の指導で、「歯磨き上手になろう!」というめあてで進めました。
虫歯ができる過程についてのお話と、染めだし液を使った歯磨きの仕方の振り返りの体験をしました。

2/6 リコーダー演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(木)ランチルームで、プロのリコーダープレーヤーの方をお招きし、リコーダーの演奏会を開催しました。
いろいろなリコーダーを紹介していただき、美しい音色に癒されるひと時でした。

2/6 集会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日(木)の集会は、飼育委員会の発表でした。
日頃の活動の様子と大事にそだてているうさぎのラッキーのお知らせでした。
飼育委員会の皆さん、お疲れ様でした。

2/5 研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(水)の午後、区内3会場で、世田谷区立小学校教育研究会の研究発表会が開催されました。
本校の教員はじめ多くの教員が、各教科・領域に分かれ、今年度の研究の成果の発表を行いました。

鬼は外〜!福は内〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日は節分でした。
1年生も豆まきをしようと、《新聞豆》を作りました。
自分の心の中の鬼もやっつけよう!とお話を聞いていたら、
あらら、鬼が現れた!

みんなで、元気に「おには〜そと〜!」と鬼を追い払いました。

2年生 廊下の掲示板

2年生の廊下にある掲示板に、昔あそびの様子を写真で掲示します。

地域・祖父母の方に教わっている様子や、1年生に教えている様子を写真でごらんください。

このページの下に載せた写真(1年生と関わっている様子)なども掲示してあります。

学校公開にあわせて、皆さんのお越しをお待ちしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 国語の学習

2年生は国語の時間に「紙パックでこまを作ろう」を学習しています。

教科書の文章ををよく読んだあとに、実際に紙パックでこまを作ってみました。

各ご家庭で紙パックを用意していただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
2/3(月)の3・4時間目に昔遊びをしました。
2年生から遊び方を教わり、竹とんぼやけん玉などの遊びに挑戦しました。
みんな笑顔で楽しく遊んでいました。

2/3 昔遊び(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月3日(月)3・4時間目は、1・2年生合同の「昔遊び」がありました。
2年生は、先週、祖父母などから教えていただいたコツを、今度は1年生に伝授しました。
1・2年生が、仲良く、上手に交流した活動ができました。

2/2 中学生のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(日)烏山区民センターで、青少年烏山地区委員会主催の「第26回 中学生のつどい」が開催されました。
烏山学舎・烏山中学校はじめ地区の各中学校の生徒の主張発表と合唱・吹奏楽発表がありました。
中学生のすばらしい姿を見ることができました。
発表された中学生の皆さん、ありがとうございました。
また、企画・運営の関係者の皆さん、お疲れ様でした。

2/2 中学生のつどい

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(日)烏山区民センターで、青少年烏山地区委員会主催の「第26回 中学生のつどい」が開催されました。
温知学舎・上祖師谷中学校はじめ地区の各中学校の生徒の主張発表と合唱・吹奏楽発表がありました。
中学生のすばらしい姿を見ることができました。
発表された中学生の皆さん、ありがとうございました。
また、企画・運営の関係者の皆さん、お疲れ様でした。

2/1 科学センター閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
2月1日(土)、科学センターの閉校式が、世田谷区教育センターで行われました。
区内4つの小学校で受講していた児童が集まり、代表児童の研究発表があり、修了証を授与されました。
1年間、学習を続けた皆さん、お疲れ様でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会通信

給食室より

PTAからのお知らせ

給田小学校PTA組織図

コールフェルダー(合唱部)

給田こどもばやし

学校より