運動会へのご協力、ありがとうございました。お送りしたアンケートへのご回答もよろしくお願いいたします。

保健室からのお知らせ

【保健室から】  平成26年1月31日(金)

1月の欠席状況と学校感染症の報告です。
東京都は、1月30日にインフルエンザ急速拡大による『流行警報』を発表しました。これから2月にかけて流行のピークにさしかかることになります。ご注意ください。

詳しくは、東京都のサイトをご覧ください。

『東京都インフルエンザ情報』
  ここをクリック
     ↓
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/assets/flu/2013/V... 

画像1 画像1
画像2 画像2

1/22体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日からマイチャレンジタイム短なわが始まっています。運動委員が前に出て、短なわのお手本を見せました。その後、皆で跳びました。なわとび名人目指して、がんばっています!

クラブ発表集会1/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バトンクラブの発表がありました。「ミラクル」と「恋の予感」の曲に合わせて、自分たちで考えた振り付けで、バトン演技を行いました。もち方から始めた1学期。練習の成果が発表でき、充実した表情をしていました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
新年を迎え、気持ちも新たに3学期初日です。学校長から、教育目標である「つよい子、やさしい子、考える子」について話がありました。4年生が、代表で3学期の決意を堂々と発表しました。

ユニセフ募金

画像1 画像1
運営委員会によるユニセフ募金が、11日から始まりました。15日まで行われます。運営委員の皆が、手作りの募金箱をもち、大きな声で呼びかけています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31