少しずつ春の気配

画像1 画像1
 3月になり、学校では、卒業式・新年度の準備、入学式の準備を始めています。体育館からは、卒業生の歌声が校庭まで響いています。
 気温が上がってきたので、木や花の苗を植え始めました。
 このオリーブの苗は、「東京都苗木生産供給事業」として緑化用苗木をいただいたものです。大切に育てたいと思います。オリーブの花言葉は、「平和」「知恵」だそうです。松原の子どもたちが平和な社会を守り、たくさんの知恵を増やしますように。(副校長)

3月12日 今日の献立

ゆかりごはん
牛乳
魚の甘酢野菜炒め
キャベツのおかかあえ

<主な食材の産地>
じゃがいも・・・北海道
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
ピーマン・・・高知
キャベツ・・・愛知

3月11日 今日の献立

フレンチトースト
牛乳
ミネストローネ
トロピカルサラダ

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
セロリー・・・愛知
にんじん・・・鹿児島
キャベツ・・・神奈川
かぶ・・・千葉
きゅうり・・・群馬
赤ピーマン・・・高知

校内に咲く河津桜

画像1 画像1
 校内の北東側に河津桜が咲いています。校庭ではないところなので、なかなか近くに寄って見ることはできませんが、遠目から見ても美しく咲いています。(副校長)

3月10日(月) 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の全校朝会は、自転車の乗り方について、北沢警察署の方からお話をいただきました。昨年12月に改正された道路交通法によって、自転車は車道の左側の路側帯を通行することなどの説明を受けました。各ご家庭でも、この際にぜひご確認ください。(杉本)

3月10日 今日の献立

ツナごはん
牛乳
肉じゃがうま煮
くだもの(せとか)

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
たまねぎ・・・北海道
じゃがいも・・・北海道
せとか・・・愛媛

3月6日(木)保護者会の前に

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が卒業式で演奏する「威風堂々」、6年生が「6年生を送る会」で演奏した「ミッションインポッシブル」を保護者に披露しました。 (副校長)

3月7日(金) マーチングクラブの発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 マーチングクラブ発表集会がありました。
 全員フラッグを持ち、音楽に合わせて規律正しく振りあげます。一糸乱れぬ演技に、全校生徒は息をひそめながらの見入っていました。この日まで、厳しい練習を積んできた部員のみなさんは、素敵な発表でした。(杉本)

3月6日(木) ともだち教室の研究授業

 この日は、ともだち教室でも2人の教員が研究授業を行いました。体育の授業ではありませんが、身体を使った活動を中心に、子どもたちの運動機能を高める指導を行っていますした。ともだち教室の子どもたちも、自分の身体イメージが持てるように、毎回与えられた課題に楽しく取り組んでいます。身体を動かすことが嫌いにならないようにするためにはどうすればいいか、ともだち教室の教員も、講師の先生から指導を受けました。
 この日の1・2年生の子どもたちは、どの子も運動が大好きです。準備や片づけもしっかり行い、今学期の指導を笑顔で終えることができました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月6日(木) 校内研究授業 最終日

松原小学校では全教員が講師を招いて研究授業を行っています。この日が最終日になります。4年生は、体育で幅跳びの授業を行いました。砂場にも授業の効率化の秘密がたくさん隠れています。子どもたちはみんなで協力して準備を進め、役割分担もばっちりです。あっという間に活動の場が整うと、次から次へどんどん跳んで、冷たい風が吹く中でも身体は冷えることはありませんでした。最後の記録会では、練習の成果が大ジャンプになって表れていました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月4日(火) 卒業式練習始まる

「6年生を送る会」が無事に終わったと思えば、もう今日から5年生は、卒業式の練習を始めています。今日は学年で音楽の練習をしました。6年生の門出のために、しっかり準備をお願いします。(杉本)
画像1 画像1

3月8日(土) 6年生ワークショップ(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、麺を切ってゆでていきます。麺は細麺で、スープは豚骨です。専用の機械にかけて麺を切り、大きな寸胴鍋でゆでました。
スタッフの方からは、「湯切り」の職人技も伝授され、器に盛ってトッピングをして完成です。今日食べたあったかいラーメンの味は、一生忘れることのない小学校生活の思い出の一つになったと思います。ご協力いただいたスタッフの皆さんには、昨日から仕込みや器具などの準備をしていただきました。松原小学校の子どもたちのために、本当にありがとうございました。(杉本)

3月8日(土) 6年生ワークショップ(2)

画像1 画像1
ラーメンだけでなく、餃子作りも体験しました。手作り感たっぷりの皮で、タネを包んでいきます。よくばり過ぎると、うまく包めないので何事もほどほどなのがよいのでしょう。衛生面にも気をつけて、最後に焼いて手作り餃子のできあがり。上手にできた子は、将来こちらのラーメン屋さんで働けるかもしれませんね。(杉本)

3月8日(土) 6年生ワークショップ(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館では6年生が、明大前のラーメン屋さんのご協力を得て、ラーメンと餃子作りのワークショップを行いました。最初にお店のスタッフの方から接客業の心得を学び、全員で「いらっしゃいませ。」「ありがとうございました。」のあいさつの練習をしました。そして、いよいよ作業です。まずは、麺をこねて、打ち、のばします。はたしてどんなラーメンになるのかな?(杉本)

3月8日(土) 3年七輪体験

 土曜授業日の校庭では、3年生が昔の道具調べの学習で、地域の方々のご協力を得て、七輪を使って餅を焼くを体験しました。
 今の子どもたちの日常生活では、火をつけるのもボタン一つの時代ですので、マッチを使う経験も少なくなっています。
 火が炭についたら、家から持参したお餅を焼きました。最後のお楽しみは、炭火で焼いたアツアツのお餅。みんなおいしそうに食べていました。(杉本)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月5日 今日の献立

こんぶごはん
牛乳
いかの変わり揚げ
みそ汁

<主な食材の産地>
ごぼう・・・・青森
にんじん・・・千葉
じゃがいも・・・北海道
たまねぎ・・・北海道
いか・・・ペルー

3月7日 今日の献立

ココアパン
牛乳
さつま芋シチュー
和風サラダ
くだもの(はるか)

<主な食材の産地>
たまねぎ・・・北海道
にんじん・・・千葉
さつまいも・・・千葉
パセリ・・・香川
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・栃木
だいこん・・・神奈川
はるか・・・愛媛

6年1組 写真学習プログラム

画像1 画像1
 日本写真家協会の方中島眞理さんにお越しいただき、写真教室を開催しました。
先日、6年1組の子どもたちが写真を撮り、現像していただいたものを会議室のホワイトボードに並べ、一人ひとりが写真への思いを発表しました。その後、中島さんが作品のよさを教えてくださいました。
この作品のうち、何点かは「PHOTO IS  想いをつなぐ。30000人の写真展」に出展することになっています。(副校長)

百人一首大会(3月6日)

画像1 画像1
本日1・2校時に体育館で、3・4年生合同百人一首大会を行いました。
どちらの学年の子どもも真剣な表情で、大いに盛り上がりました。
異学年同士の対戦に、とても嬉しそうでした。(藤田)

3月6日 今日の献立

じゃこと青のりのごはん
牛乳
おでん
即席漬け

<主な食材の産地>
にんじん・・・千葉
だいこん・・・神奈川
さといも・・・愛媛
キャベツ・・・神奈川
きゅうり・・・群馬
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4
(金)
春季休業日終了