この学校日記では、子どもたちの学校生活や本校の教育活動の様子などをお伝えします。

待望のプール!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、待ちに待ったプールに入ることができました。

プール開き後、条件が合わず入ることができませんでしたが、今日が解禁です。

3年生と4年生がプールに入りました。

元気タイム 2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は今年度から始まった元気タイムの2回目がありました。

ロング昼休みをとって、全校児童で外遊びと長縄をしました。

汗を流して夏の到来を感じる1日でした。

音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽朝会は、「気球にのってどこまでも」をみんなで歌いました。

3年生はリズムに合わせて体を動かしながら楽しそうに歌いました。

6年生は伴奏で盛り上げました。

明るい歌声が響く梅雨の合間の朝になりました。

雨の季節

画像1 画像1 画像2 画像2
1時ごろ雷鳴とともに強い雨が降りました。

校庭はみるみるうちに池となりました。

子どもたちは興味深そうに空を見上げます。

1年生が下校するころには小降りになり、ホッとしました。

プールは来週から?

画像1 画像1
昨日、プール開きをしたものの、気温が上がりません。

今週は各学年ともプールに入れませんでした。

1年生はプールでの注意事項について、体育館で話を聞きました。

来週は入れるでしょうか?

「目の教室」紹介集会

本校にある弱視教室を子どもたちが調べてレポートしました。

4年生が毎年取り組んでいるハッピープロジェクトの一環です。

映像を交えて丁寧に発表ができました。
画像1 画像1

救急救命訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から水泳指導が始まることに伴い、世田谷消防署の職員の方に来ていただき、全教職員で救急救命訓練をうけました。
体育館に訓練用の人形とAEDを用意し、いざという時にはだれでも心肺蘇生ができるように研修を行いました。
今後も毎年実施して万全を期していきたいと思います。

アサガオ 避難 1年生

今日は朝から風が強いです。

午後からは強い雨が降る予報です。

昇降口のアサガオを廊下に運び込みました。

アリやダンゴ虫もついてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

梅の実

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北側昇降口にある梅の木が実をつけています。

この木は、毎年、大量に実がなります。

梅雨時恒例の風景です。

プール開き朝会

今週の木曜日からプール指導が始まることに伴い、プール開き朝会を行いました。

体育委員が授業風景を演じてルールについて下級生にもわかりやすく示してくれました。

一年間、事故の無いように安全面に注意して指導していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書委員会集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の図書委員による集会は、

委員による読み聞かせ、私のお勧めの本、委員会からのお知らせ(ササポン郵便について)でした。

これからの雨のシーズンになりますが、たくさんの本を読んでほしいと思います。

笹の子あそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は昼休みに笹の子あそびがありました。

残念ながら雨・・・校内で楽しい時間を過ごしました。

少しずつ班の人の名前も覚えてきて、距離が近くなったようです。

花植え 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ぐるうぷ街」の皆様にご指導いただいて花植えを行いました。

春と秋の年に2回、毎年行っています。

通学路が華やかになりました。


今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童朝会は、
校長から講話「防災の備えについて」、
教育実習生の紹介、
笹の子スピーチ「バナナについて」「UMA・未確認生物について」「好きな色ランキングについて」、
飼育委員会から新しいウサギの名前がポプラに決まったこと、
以上の内容でした。

防災学習の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町会、消防団、消防署、経堂出張所、防災課、本校保護者、さまざまな方のお力をお借りして、避難所運営訓練を兼ねた防災学習を行いました。

今年初めての取り組みでしたが、混乱なく実りあるものにできました。

引き取り訓練へのご協力もありがとうございました。

アサガオの観察 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1時間目に予定していた「花植え」は雨が降りそうなので月曜日に延期しました。

予定を変更してアサガオの観察です。

その傍ではアジサイがきれいな花を咲かせています。

並んで並んで前ならえ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笹の子班で協力してゲームを楽しみました。

ゲームを通して、同じ班のお友達の顔と名前をおぼえます。

1年生も楽しく参加していました。

本日、運動会を実施いたします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の運動会日和になりました。

本日の運動会、実施いたします。

7時30分開門、8時45分入場行進開始です。

ご来校をお待ちしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31