日光林間学園1 日目

キャンプファイア。最高です。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 日目

キャンプファイア開始。ダンスが始まりました。じゃんけんジェンカ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

キャンプファイア開始。火の神が火をつけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

宿舎でのはじめての食事。お腹がペコペコだったので、たくさん食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

宿舎での様子。ハガキを書いたり、ゆっくりしたり。館内探検の子たちも…。元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

宿舎で避難訓練中です。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 日目

日光東照宮。天候は曇り。陽明門近くはたくさんの人がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

日光杉並木公園から杉並木。5分の道のりを昔気分で歩きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

日光杉並木公園。公園内の古民家。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園1 日目

日光杉並木公園。お昼ごはんの様子。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 日目

日光杉並木公園羽まできました。ここでお昼です。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 日目

高速道路を羽生まできました。

画像1 画像1
画像2 画像2

日光林間学園1 日目

日光林間学園出発。バスは、目黒通りを高速道路にむけて進んでいます。

画像1 画像1

無題

日光林間学園出発。見送りありがとうございました。

画像1 画像1

1学期の振り返りを先生と

 1学期の子供たちのがんばりがたくさんつまった「のびゆく子」を担任から手渡しました。一人一人へのあたたかな励ましの言葉を添えて・・・1学期、子供たちはほんとうにいろいろなことに挑戦しました。
 終業式では、2年生児童が代表の言葉を述べました。「二学期もがんばるぞ! ぜったいにあきらめません。」「一緒にお勉強ができて、遊べるお友達がいます。みんなでおいしい給食が食べられます。みんなでプールにも入れます。日本ではあたりまえのことでもわたしにはとても大切な時間です。転校してもがんばりたいと思います。」「2年生になって友達に優しくできるようになりました。たとえば、友達に自分からごめんねとあやまることができたり、けがをした友達にだいじょうぶと心配できるようになりました。これからも友達にやさしくできるようにがんばります。」どの子もすてきな作文でした。子供たちのがんばりがひしひしと伝わってくる感動の時間でした。
 代表の子供たちだけでなく、全ての子供たちがそれぞれに自分を振り返っていることと思います。552名の子供たち・・・がんばりました。
 保護者の皆様、地域の皆様には、1学期のご支援とご協力を心から感謝申し上げます。
 素敵な夏休みをお送りください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期 最後の日

今日は終業式です。1学期が終わります。1学期の間、お世話になった教室をピカピカに磨き上げます。みんなで協力して取り組む大掃除、きれいになった教室はさわやかさでいっぱいです。

画像1 画像1

夏祭り 盆踊り大会

先生たちも一緒に踊ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏祭り 盆踊り大会

太鼓たたき隊も力強くがんばります。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏祭り 盆踊り大会

夏祭りの後半は、盆踊り大会です。踊り子隊を中心に踊りの輪が広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏祭り 盆踊り大会

今年も子どもたちの楽しみにしている「夏祭り 盆踊り大会」が開催されています。等々力小学校の校庭にはたくさんの子どもたちが集まり、楽しいひと時を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31