世田谷中学校の生活を紹介しています

最終日の天気

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室最終日、今朝はどんよりと曇っています。富士山も雲にスッポリ覆われています。

栞と葉書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハーブ館の方に来ていただき、ハーブを使った栞と葉書作りを体験しました。どんな作品ができるか楽しみですね。

カレーライス

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の夕食です。カレーライスです。今日はたくさん運動したので、みんなおなかが減っているようです。美味しくいただきましょう。

ドッジボール

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日時間切れで中止になったレクリエーションを行っています。ドッジボールです。どのクラスが優勝するでしょうか。みなさん頑張りましょう!

緑の休暇村

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、みどりの緑の休暇村でオリエンテーリングを行います。先ずは施設の方から説明をしていただき、出発の準備をしています。

富士山

画像1 画像1 画像2 画像2
富士山もキレイに姿を現しました。

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目、朝食です。具合の悪いひとはいないようです。たくさん食べて、オリエンテーリングに備えましょう。いただきま〜す。

2日目の朝です

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝、朝礼です。とても寒いのですが、良い天気です。今日も1日頑張りましょう。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
1日目の夕食です。さっきみんなでうったうどんもあります。美味しそうですよ。いただきま〜す。

うどんづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
うどんづくりを体験しました。美味しいうどんが出来ると良いですね。

バター作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
一生懸命牛乳を振って、バター作りを体験しました。美味しいパンと牛乳もいっしょにいただきました。

子牛にミルクを

画像1 画像1 画像2 画像2
子牛にミルクをあげました。

牧場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は牧場体験をします。先ずは牛についての説明を聞きます。みんななかなか真剣です。

もちや

画像1 画像1 画像2 画像2
もちやに着きました。ちょっと早いのですがお昼をいただきます。天気が良くてポカポカです。

1年移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月13日〔水〕今日から1年生は、2泊3日の行程で河口湖移動教室に出かけています。とても良い天気で富士山もよく見えます。3日間元気に頑張りましょう。

11月10日(日)児童館まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候が心配でしたが、本校の校庭で若林児童館まつりが盛大に行われました。ボランティアが活躍しました。

訪問授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご協力いただきました高校の先生方、ありがとうございました。
協力校 国際、総合工科、第一商業、園芸、私立駒場学園

11月7日(木)訪問授業1

第二学年が高校の先生による訪問授業を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練 10月10日(木)6時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練 10月10日(木)午後
授業中の地震を想定し、学校公開週間中でしたが、避難訓練を実施しました

クリーンデイ(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリ―ンデイ 10月10日(木)始業前
三年生の7割の生徒たちが、朝早く登校して、学校周辺を自主的に清掃しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

進路だより

学校評価

保健室だより

各種おしらせ

PTAだより

給食食材

SC便り